記事一覧

まだまだ猛暑 [2023年08月17日(木)20時21分]

今日は晴れ。
漸く台風も去って行って夏の戻った。
と言うかまた猛暑日ですか。

ファイル 4978-1.jpg
今日の富士山。
殆ど見えないけど雲の隙間から山体がちょっと。
風があって湿度があると直ぐ雲が出来るのよね。
流石に今日のこれは見えたうちに入らないかなぁ。
前回が富士山の写真撮れたのが土曜だったけど、次は何時かな。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
あと玉子豆腐を頂きました。
色々と迷走したけど、グラノラ生活に復帰。
朝は軽くがやはり調子いいかもですな。
と言うか食事の量減らす方向で、色々調整中。

ファイル 4978-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
またエリックサウス監修ビリヤニバスマティ米使用チキン&バターチキンカレーを頂きました。
これに冷製ピリ辛焼きイカをプラス。
なんかマヨもかかっててどっちかと言うとおつまみでした。
カレーの方はやっぱり美味しいですわ。

なんか左足のふとももがずっと痛いのね。
なんか筋肉痛がずっと続いてる感じ。
もしかして熱中症が継続してるんだろうか。
夜中起きるとOS-1飲んで、これがまた美味しいと感じる。
完全に脱水状態だよね。
明日売らないだけマシな感じだけど。

今日の夕飯は千切りキャベツと鶏肉の煮物。
エノキとタマネギとネギとニンジン、それらをぶちこんでめんつゆに砂糖を入れて煮込みました。
作って直ぐなのであんまり味はしみてなかった。
けどタマネギは良い具合に柔らかくなって美味しかった。
タマネギは煮るのが一番ですねぇ。

暑さがもどってきて微妙に脱水症状。
寝てる時は特に気を付けないと。

天気コロコロ [2023年08月16日(水)20時04分]

今日は曇り一時雨。
すごい豪雨かと思うとスカッと晴れたり。
遠くの台風の影響なんでしょうかね。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
あと昨日の残りのカット野菜で野菜玉子とじ。
もやし美味しいんだけど、足が速いよね。
さらに半分のカット野菜打って欲しいですわ。
これから益々お一人様増えるんだし。

今週は割とまったり。
何故かと言うと取引先が夏休みだったりする。
うちの会社は先週休みにしちゃったからね。
微妙に連絡行ってない保険屋さんとかからんで羽もあったみたい。
なつだしまあ仕方ないかなみたいな。
来週は涼しくなってるだろうか。

ファイル 4977-1.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
らぁ麺飯田商店裏メニュー醤油豚骨ラーメンを頂きました。
これにベーコンペッパーマカロニサラダと紀州南高梅おにぎりをプラス。
所謂家系みたいな感じなのかな、麺がうどんだし。
やはり細麺がいいですねぇ。
まあカップ麺だと色々とやはり限界もあるかな。

夜中になんか花火の音が聞こえたのよ。
どこだろうと外に出てみたら、なんか箱根山がドンピカしてる。
パッと見稲妻の光にも見えるけど、赤とか青とかそんな雷ないもんな。
多分箱根町で花火大会やってるんだろうな。
箱根外輪山が1000m級で完全にここからは見えないのよ。
マチュピチュで花火大会やってるようなもん。

今日の夕飯は野菜サラダと焼鮭。
鮭もなかなかに良い緒粘弾ですがやはり美味しい。
他の料理では割と減塩してるんですが、鮭だけはお醤油なのよね。
なのであんまり食べると塩分過多になる。
でもこれが美味しいんだわ。
身体に毒なものほど美味しいってどうなんw

今日はパック御飯で済ませてしまった。
明日は炊かないとな。

降ったり止んだり [2023年08月15日(火)20時57分]

今日は曇り一時雨時々晴れ。
天気がコロコロ変わる。
降る時は結構大雨降るし、気が付くと日が射してる。

今日の朝飯は千切りキャベツと山菜蕎麦。
まあ千切りキャベツはサラダ変わりですから。
蕎麦は煮込み蕎麦にしたよ。
ちょっと汁が濃くなってしまった。
最近作ってなかったのげ加減忘れてた。
でも美味しかった。
やっぱりお蕎麦はいい。

日大のアメフト部の麻薬事件の話。
結局以前のタックル事件から何も変わってないんですな。
前の理事長が悪いみたいな話で終わってたけど大学自体がダメだったのね。
警察への通報が遅れたのを大学自治がどうのと言うのも居たけど、こと違法な行為に対してはそれは通じない。
流石に今回は大学自体も捜査対象になるのかもね。

ファイル 4976-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ麺。
冷製パスタ海老とチーズのトマトクリームを頂きました。
これに蒸し鶏と胡麻のさっぱり春雨サラダをプラス。
食欲今一だったのでなんかこのチョイスになった。
冷製パスタ結構好きなんよ。
西洋人には不評らしいけどね。

ビッグモーターへの融資は受け付けて暮れなかったらしいですね。
信販会社が取引停止したのが大きいみたいで。
今回の90億ってのは今の借入の一部だと言うし、さらに厳しくなるな。
違法な事をやった企業がどうなるかと言う良い例になりましたな。
さてこの先どうなるのか。

今日の夕飯は千切りキャベツと牛肉コロッケ。
それとアスパラとカット野菜にエノキで野菜炒め。
昨日もやしカット野菜セット買ってきてたので。
あとベーコンが賞味期限ギリなので消費。
夏になってちょっと野菜のフードロストぎりぎりがあるので注意ですな。

すっかり夜は秋の虫ですねぇ。
もう季節はしっかり秋なんだろうな。

休み明け [2023年08月14日(月)20時42分]

今日は晴れ時々豪雨。
なかなかにエキサイティングな天気です。
気温はあがって結構暑い。

今日の朝飯は野菜サラダとこてっちゃん焼き。
こてっちゃんともやし野菜セットをフライパンに入れて軽く炒めました。
こてっちゃんのタレが良い具合に絡まって美味しかった。
こう言う味噌風のタレって単品売りしないのかな。
結構美味いしうけると思うのだけど。

台風の直撃は回避できたみたいですが。
気象衛星の写真とか見ると予報よりも台風でかく見える。
連なる雲がここらへんにもかかってて、まるでもう台風の中みたい。降る時は雨結構ゲリラ豪雨状態ですが風はない。
風があったら本当台風圏内ですわ。
直撃ならなくて本当よかった。

ファイル 4975-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
一膳御飯牛焼肉めしをいただきました。
これにお出汁が染みたなすの揚げ浸しをプラス。
器小さいけどなんかこれで充分な感じもする。
一膳御飯シリーズは色々出して欲しいですね。

先月のガス代の請求が来たのですが。
なんと冬場の半分くらいになってた。
普段だと7~8割なんですが。
先月感染症でぶったおれてたので、その影響かもしれない。
流石に38℃近く熱でてたらお風呂パスしてたので、回数減ってた。
今月は普通に入ってるから何時も通りになるかな。

今日の夕飯は千切りキャベツとトンテキ。
豚ロース肉を焼いてリロ氏スパイスで頂きました。
途中からステーキソースもかけたけど。
あとカット野菜が賞味期限超えてたので野菜炒めも作った。
野菜炒めは味付けに毎回悩むなぁ。
なんかこう簡単にできる調味料とかると嬉しいかも。
いやまあクックドゥとかがあるけど、あれ3人前とかの量だもんな。

台風からは離れているけど結構雨は激しい。
気象衛星の写真通りになってますな。

夏休み最終日 [2023年08月13日(日)20時09分]

今日は晴れのち雨。
午後からは結構降ってきた。
台風が来なかっただけマシかも。

今日の朝飯は千切りキャベツと豚汁。
昨日買っておいた豚肩切り落としを冷凍の為に小分けして、あまったので豚汁にした。
ネギとエノキと茄子をいれました。
茄子に味が染みておいしかった。

昨日の今日でやはりばててるのか三度寝くらい。
午前中はほぼ寝てしまったわ。
まあ眠れるだけましなんだけど。
昨日から親戚の叔父さんから連絡があって、叔母さんが亡くなられたとのこと。
おちついたらお墓参りはさせてもらおう。
来年は母親の七回忌かなそういえば。

ファイル 4974-1.jpg
今日の昼飯はまたこの前の玄やで。
今日は味噌ラーメン赤を頂きました。
所謂辛味噌な味噌ラーメン。
玄やで味噌ラーメン初めてだったけど、美味しかった。
他のメニューも試したくなったわ。

そうえいば玄やに行ったら他に3人ほどお客さんが居たんですよ。
全員真っ昼間っから吞んでたw
たしかにこの店はファミリー層は来てないから、落ち着けるのか。
一応夜は居酒屋モードになるらしい。
居酒屋モードのメニューはできるのか聞いてる客が居たけど、揚げ物とかは夜だけみたい。

夕方にプシッ!
コンビニで買ったおつまみでジョッキ生缶頂きました。
おつまみは、枝豆、いかとニンニクの芽、砂肝とニンニクの芽の黒胡椒焼き、ホテイ壺焼き風味。
おかげで部屋がニンニク臭くなったw
久々にドライ吞んだけどこっちの方が吞みやすいかも。
吞んだら満足してしまって夕飯はパス。

また薬を飲み忘れてしまった。
今まで詰め込んだけど、空ける方向で調整してみる。