記事一覧

一応聖誕祭 [2010年08月08日(日)21時04分]

今日は曇り後雨。
昼間はどんより~少し陽が射す感じで、暑いのは一緒。
夕方~夜に雨降り出した。
まとまった雨は久しぶりな気もしますが。

今日は秋葉原へYANさんと行ってきたよ。
YANさんの新車でのおでかけも兼ねて。
毎年割と恒例なんだけど、去年はYANさん宅で色々あったりで実施できてなかったから。
実に1年以上ぶりですな。

相変わらず秋葉は人が一杯だったけわ。
いつものUDXの駐車場に車とめておでかけ。
UDXの周りで、秋葉原祭りなるものをやっておりました。
なんかステージがあったり出店があったり。
出店の玩具屋でセイントテールの人形を即発見したYANさんには尊敬のまなざし(笑)

それからアキヨドへ直行。
まず最初にヨドバシに行くあたりが昔にはなかった行動w
下手したらヨドバシで用足りることもあるもんね。
しかもヨドバシなら秋葉原でなくてもOKみたいな。
YANさんはここでマウスとデジカメの電池買ってた。

東芝の新しいフラグシップモデル発表になってますが、実物はまだ出てませんでしたわ。
RD-X10だっけ。
値段も素敵なモノになってましたが。
カメラのフロアには天体望遠鏡があって、行く度に欲しくなる(^^;
でも買っても使わないの見えてるからなぁ…

それからYANさんHDDを購入すると言うのでTSUKUMO EXやらT-ZONEやらフリージアやら。
結局DOSPARAで2Tを購入。
大抵の所で1万円切ってますが、フリージアが最安値でDOSPARAが110円高かったのよ。
DOSPARAはポイント付くしね。

そして昼飯。
定番になりつつあるBENGALでカレー(゚∀゚)
機能もカレー食った気がしたけど。
今日はチーズ焼きキーマカレーにしましたよ。
写真取り忘れたけど、なかなかの美味でしたわ。
ハラペーニョの酢漬けとかあって、ばしばしトッピングしてしまったw
辛旨~~~~

ここで実弾が弾切れ!
いつもの郵貯ATMに行ったら停電で休止中。
駅前の信金ATMは怪しいコスプレ屋になってしまってるし。
結局NEWDAYSでお金調達であります。

その足で秋月に行ってなんちゃってシリアルをGET。
ここしばらくの仕事で結構なんちゃってシリアルを使うので。
1つ1,100円ってのはやはり魅力だわ。
普通に買うと4,000円知覚するものねぇ。
1,100円と1,200円ってのがあって、店員さんに効いたら透明かどうかの違いだけだから安い方にしといた方が良いよとアドバイス(笑)
それからPICの学習キットとLED豆電球ってのを一緒にGET

せっかく秋葉原に来たのだからと言うことで、儂も2TのHDDをGET。
HDD代までお金下ろさなかったのでカードで買ったら、ポイント付かなかったorz
しかし2Tで9,000円未満かぁ…
1Gあたり4.5円かぁ。
新しい記憶容量増加の手立ても技術的に確率したと言うし、まだまだHDDは生き残りますね。

その後YANさんがHDDケースを見ると言うのでSOFMAPへ。
HDDケースはなぜかここの5Fが一番豊富なんですよねぇ…
でもYANさんの気に入ったのは無かった模様。
余裕があったらCENTURYのRAID1にできるニコイチケースが欲しいわぁ。
で、SOFMAPの2Tの値段がフリージアに近かったorz
もしケースを買うならさらに値引きがあったみたいだし。
侮れないわ。

一通り買い物もすませたしで、そのまま帰投。
途中YANさん行きつけのバイク屋に寄ったりしたけど、15時頃には帰宅とあいなりました。
秋葉行きしてもこのくらいに帰れるなら楽ですなぁ。
そのあと寝てしまったけど(^^;

ファイル 220-1.jpg
帰りの首都高で散水車が水まきながら走ってたよ。
打ち水作戦とか書いてあったw
いっそ首都高全部にパイプ通し手水出したらどうだろうか。
打ち水もやり方次第で余計に厚くなると言う話もあるらしいのですが。
本当は夕方に撒いて地面の余熱を除去して、熱帯夜対策と言うのが効率良いらしいのですが…

でもって夕方から雨。
夕飯後にメール出す必要があってちょこっと会社に出たのだけど。
帰りは結構降ってきたわ。
明日はこの調子で雨ですかね。
少しは涼しくなるのだろうか…

とりあえず今日は誕生日だったのですがw
気がついてくれたのは2名。
まあ歳くったらそんなもんですが。
また一歩年寄り化が進行するw

本当は明日から夏休みなんですが。
今年も夏休みは無さそうだわ…

コメント一覧

outle Eメール URL (08/08 17:44) 編集・削除

Purchase 这个文章太棒了。
The post is very good.

Where To BuyThe post is very good.
这个文章太棒了。

这个文章太棒了。
The post is very good.

Cheap
这个文章太棒了。
The post is very good.

review
The post is very good.
这个文章太棒了。

Coupon
The post is very good.
这个文章太棒了。

for Eメール URL (08/08 23:16) 編集・削除

Order The post is very good.
这个文章太棒了。

Where Can I BuyThe post is very good.
这个文章太棒了。

The post is very good.
这个文章太棒了。

reviews
The post is very good.
这个文章太棒了。

Coupon code
这个文章太棒了。
The post is very good.

free trial
这个文章太棒了。
The post is very good.

今日は週末、だけどお仕事 [2010年08月07日(土)16時48分]

今日は晴れ。
朝は結構涼しかったよ。
扇風機かけっぱなしだったのでちょっと冷えた(^^;
布団かぶってねてたし。

車屋へカーナビの話でおでかけ。
iPod使うのに使うケーブルとかの相談。
どうもメーカーの問屋も判ってないっぽいので迷走中
とりあえず、USB接続できるケーブルは必須なので頼んだ。
これでmp3とかのファイルを持ち込めるらしいのね。
実際やってみないと判らないけど。

ファイル 219-1.jpg
それから昼飯。
先週も喰ったけど、またCoCo壱でグリーンカレー(゚∀゚)
いや~このグリーンカレーは癖になりますわ。
ハラペーニョの味がたまらん(゚∀゚)
普通のカレーも美味しいのだけど、グリーンカレーには敵わない。
もう好きすぎる(゚∀゚)

ファイル 219-2.jpg
前菜にはサラダであります。
ソーセージサラダってのをはぢめて頼んでみたのよ。
そしたら乗っかってるソーセージって暖かいのね(^^;
揚げたてソーセージのっかったサラダとか。
ん~こういうもんなんですかね。

午後からは会社でお仕事。
実は、事務所が一番涼しいしw
ほとんどのメンバーが出てきてるしね…
まる一日じゃないのでまだ楽ちんではありますが。
貧乏暇無しと言ったところでしょうか(;´Д`)

仕事あけてから小田百で買物して帰宅。
あとはハイボールで一杯であります(゚∀゚)
本当ビールとかの飲まなくなったなぁ…
人と飲むときとかは、取りあえずビールですがw
アルコールなら何でも良いのかも知れない。

明日はYANさんに拉致られる予定w
久々の秋葉ですわ。

ナビ注文したにょ [2010年08月06日(金)23時02分]

今日は晴れ。
ほぼ快晴でしたわ。
蒸し暑いんだわ。

ファイル 218-1.jpg
ほいでもって今日は通院の日。
医者に行く前に昼飯(^^;
あんまりたらふく食うのもアレなんで、リンガーハットでちゃんぽん食べた。
赤ちゃんぽんとか言う、辛系の(^^;
医者行く前に辛いもの喰ってどうするかねw

何時もの腎臓系じゃなくて呼吸器系ね。
先週土日の在宅検査の結果と今後の方針の確認。
予約時間前に行ったのに予約時間の一時間以上後になるところはお約束でしたが(^^;
結局来月検査入院ってことになりましたよ。
機械くっつけてただ寝るだけ(をい

でもやたらと高い。
検査の性格上個室病室になるので必然的に差額ベッドなのよね。
なんかここが釈然としない。
お金かかるの当たり前じゃんみたいな言われ方。
金のない奴は治療も受けるなってのは、なんかこう名作劇場に出てくる医者みたいな。
このあたりは変わって無いんでしょうな。
公的健康保険の無いアメリカとかは未だにこの状態なんだろうな。

んでもってカーナビですが。
結局買い換えることになったよ。
クラリオンのMAX809と言うのにしました。
今使ってるのと同じ程度の性能ですね。
本当はもう2ランク下のにしたかったのだけど、在庫の問題とかで結局これに。
しかも1世代前の機種だし。
メーカー卸がバックアイカメラおまけで付けるからと言うのでw

お金無い時なので本当はポータブルタイプで代用するのも考えたのね。
でも、今のナビ外すにしても工賃かかるし、それに行きつけの車屋ってうちの会社の得意先でもあるのでw
ある意味付き合いみたいなところもあったりする。
普段ならモノが届いてから支払いとかするのだけど、早速割賦の契約したしね。
流石にこの局面で現金買いはできないよ。
手持ちがあっても使えないし…

取り付けはお盆明けだと思う。
今のナビもYANさんから譲ってもらって3年程かな。
まあ良く使ってましたわ。
YANさんが最初に買った時は30万超えたとか言ってたしね。
ナビも安くなったもんですわ。
今じゃフルセグチューナーまで付いてるしね。

ファイル 218-2.jpg
車屋のショールームに居るわんこに気に入られた模様(^^;
ずっと俺の足下でねころがってるの。
そういや最近吠えなくなったなぁ。
常連と認識されたんでしょうか。
この子コーギーなのだけど、ちょっとメタボ(^^;
でもかわいいわ~~


お金のないときに出費は重なるんだよな。
お金のあった時は無いのだけどw

夏真っ盛り [2010年08月06日(金)00時20分]

今日は晴れ。
日が昇るとがんがん暑くなるし。
事務所のエアコンもあんまり効かないのよ。
でも今朝は少し涼しかったな。
久しぶりに掛け布団かぶって寝てたし。

今日の昼は小田百のカツ丼弁当。
機能のかまど屋の弁当に比べると量はおとなしいけど、やはりちょっとボリュームあるな。
ホワイトカラー用の弁当とかあるとうれしい。
女性向けとかでもいいんだけど、3時位におなかなり出すので(^^;

ほいでもって今日は午前様になった。
午後同僚をサルベージしに行く予定だったのだけど、サポートまでやることになって(^^;
結局現場終わったのが22時半とかで会社に戻ったのが0時ちょい前。
家に着いたらすっかり午前様って寸法。
風呂湧かしておいてもらったのでなんとか風呂だけは入れたよ。

前から調子悪かったのだけど、ついにのカーナビが壊れたよ。
セパレートタイプでディスプレイがうにょ~って出てくるギミックが着いてるやつ。
YANさんから中古で買ったやつですが。
そのディスプレイ部分の可動部がいかれたの。

結構前から調子が悪くてなんとかだましつつつかってたのですわ。
それも限界超えたみたいで、稼働させるパーツがとれてしまった。
本体の機能自体は問題ないので修理して修理できないことはないのだけど、微妙に料金かかりそう。
もう10年以上前の機種だし買い換えた方が良いのではんと言う話になってます。
設置工賃+メーカー修理代に少し足すくらいで買い換え&設置できるみたいなのですよ。
どっちみち何とかしないと行けないので決断せねば。

現在設置してるのはセパレートタイプだけど、今の主流は2DIN埋め込みタイプなのね。
それは仕方ないかなと。
あとタッチパネル式になって、HDDがめもりーになると。
音楽再生も出来るタイプがあって、iPodつなげるのもある。
iPodがあれば問題ないわね。
そこらへんで、一つ選びますかね。
どにみち盆休み明けになってしまうけど。

明日はまた通院。
睡眠時無呼吸症候群に関係した診察ね。

雨降ったし [2010年08月04日(水)22時30分]

今日は晴れのち曇り時々雨。
雨降ってくると少しは涼しくなった。
日が出てる間は暑くてたまらんけど。

ファイル 216-1.jpg
今日は近くのかまど屋の弁当にしましたよ。
ピリ辛ナス弁当。
ご飯ふっくらだだし、弁当屋のお弁当と言うのもタマには良いですわ。
毎日だとちょっとカロリーが気になるのだけど。
まだ全メニューは制覇できてないですな。
季節メニューもあるので全部は無理かw

季節メニューと言えばCoCo壱が3連チャンでイベントしてますね。
この前食べたグリーンカレーもその一つですが。
日本人は限定に弱いからねw
あと限定メニューにあまり不味いものが無いのもあるけど。
不味いメニューを限定で出したら伝説になるものな。

今日は体調がいまいちだった。
咳は出ていたけど、どっちかというと披露?
強いて言うなら睡眠時無呼吸症候群のアレ的な症状。
いきなり落ちるんだわ。
運転中とかで出るとやばいあれ。
まあ、それの診察で今週末大学病院にいってくるんだけど。

無呼吸症って人間の宿命だそうですね。
ケモノみたいに顎が張り出さずに舌が口腔内に塊でのっかってると、眠るときに気道を塞ぐ様になると。
いびきをかくのもその所為らしいし。
だから動物でいびきをかくのって話はあまり聞かないし。
ネコのあれは意図的にのど鳴らしてるからね。
ちなみにブルドックは人間に近い喉の構造で、いびきもかくし無呼吸症にもなるんだそうで…

今日のためしてガッテン、ちょろっと見たけど。
今日は豆腐でしたね。
食い物については滅茶苦茶力入れて番組作るね。
また山瀬まみの反応が良い具合なんだわw
温熱豆腐今度試してみようかしら。
と言うかガッテン流レシビを出してくれる食い物屋とか作ったら受けると思うのだけど。

ガッテンがなんとかNHKらしらを維持してるのは、ゲストを3人に限定してるところでしょうか。
同じものを民放で作ると10人以上芸人が来るんね。
吉本系は絶対入るし。
そういう番組が好きな人も居るだろうからかまわないけど。
どうもうざい感じでねぇ。
だから今やってるNHKのクイズ番組もちょっとね…

RDが家に2台ありますが、片方はNHK専用w
でもってコピワン機なのでなかなか消化できずに貯まり気味ですわ。
こないだ貯めすぎて自動削除でSONGSの録画をロストしてしまったし(;´Д`)
今時間みては必死にDVD-Rに逃がしてますが。

しかし夜は夜で良く眠れる。
でも暑くて実はあんまり深く眠れてないのかな?