記事一覧

ぽかぽか [2010年12月01日(水)20時21分]

今日は晴れ。
昨日よりちょっと暖かい。
とは言っても冬だし、寒いには寒い。

ファイル 335-1.jpg
今日も富士山。
少し雲がかかってたかな。
と言うか全体的にかすみかかったみたいになってる。
黄砂じゃないよな(;´Д`)
今の黄砂って風船爆弾みたいなもんだものな。


ファイル 335-2.jpg
今日は夕方から沼津で打ち合わせ。
色々用事があるのでお昼からおでかけでしたわ。
飯泉に丸源ラーメンが開店したので、早速(゚∀゚)
今日はマーラー担々麺ってのを頂きましたよ。
2日連続でラーメンってのもアレですがw

結構辛くて良かったよ。
一般的な担々麺にさらにラー油を足した感じでしょうか。
一緒に行った同僚は丸源は今一と言っておりましたが。
俺的には全く問題ないレベルですわ。
それとこないだも感じたけど、品物が出てくるのが割と早い。
あらかじめ麺を茹でてるんだろうなぁ。
流石にチンは無いと思うけど。

それからえっちらほっちら箱根越え。
後ろ走ってた軽がなんか半分居眠り運転みたいで、ちょっと危険だったわ。
メスドラって本当危険な運転する奴多いよな。
ブレーキタイミングも遅くて、何度も接近してたよ。
その上でなんか眠そうな顔してたので余計に危ない。
本当勘弁してほしいわ。
つか、そんな奴が箱根とか走んな、ぼけ。

ファイル 335-3.jpg
現地に少し早く到着したので、コンビニで休憩。
静岡限定でイチゴサイダーなるものを発見!
本当に単にイチゴ果汁とフレーバーの入った炭酸砂糖水でしたw
静岡茶コーラよりも美味しいかも。
けどこれで200円はなぁ(^^;
ネタとしては良いですが。
あと瓶入りはやはり手製だからですかね(^^;

秋四宮殿下にヤジを飛ばした中井氏。
国会が閉会するので結局お咎め無しになるらしい。
民主は言いがかりとか言い出した挙げ句、対抗で自民の国対委員長の携帯電話鳴動をあげる始末。
民主党がいかに日本と言う国に不敬であるか。
それが政権与党ってどんな洒落なんだか。

海老蔵負傷事件の実情がだんだんと報道されはじめてますね。
ハーフのDQNは犯罪犯してますが、両成敗っぽい。
喧嘩売っておいてボコられてるだけじゃん。
しかも相手によっちゃ殺されかねないあり得ない喧嘩の売り方。
DQN対DQNで片方がへたれと言う構図?
もともと歌舞伎俳優はこの程度だったのかね。
とりあえず海老蔵の人間国宝は無いでしょうな…

風邪がなかなか治らないのですが(;´Д`)
ノロも流行ってるし、年末に向けて体調管理万全にしないとね。

通院の日 [2010年11月30日(火)21時00分]

今日は晴れ。
夜晴れると朝は寒い法則。
昼間はちょっと汗ばむくらいでしたけど。

ファイル 334-1.jpg
今朝も富士山が良く見えた。
昨日とまあり区別付かないけど、日光の角度が少し低いのですよ。
なのでほんのり赤みかかってるのだけど、デジカメのホワイトバランスで補正されてるっぽいな(^^;
本当は定点撮影で、毎朝富士山を撮ってると良いのでしょうけどね。
テレビ用のポールの上に屋外用のカメラ設置して撮りましょうかw

今日は通院の日であります。
なので何時もより1時間半ほど早く家を出発。
ここしばらくは通院は車ですねぇ。
電車だと結局時間かかるんだもの。
朝は小田厚が早いのが判ったので、東名に乗らずに飯泉まで。
新富士見橋まで行ってしまうと逆に渋滞するので、流通センターの所でR255に出て小田原東から。
伊勢原I.C.降りると東海大学医学部附属病院まではちょっとですからね。

結果はまあ予想通りと言うか。
酒ひかえて食事制限して運動しないとな(^^;
微妙にHbA1cが上がってきてる。
ここんとこ毎週友人とでかけて外食してたしね。
あと出張しても外食だった。
しかも大食漢の同僚と一緒(;´Д`)

ファイル 334-2.jpg
帰りは下道でR246を西に。
ブランチにまたしても小林屋です(゚∀゚)
血糖値云々な人がどうよと言う話もありますが(^^;
今日はコーンバターラーメン。
味噌豚骨にコーンとバター。
しかも脂身たっぷりなチャーシュー乗ってるし。
龍泉のチャーシューも豪快だけど、小林屋のも凄いわ。
美味しくいただきました。

午後から会社に行く気満々だったのだけど、喉の痛いのと微妙なだるさで断念。
素直に家に戻って寝てました。
薬飲んで寝てたら少しは楽になったのだけど。
まだ喉の痛みが残るな。
ウィルス性だと思うので、喉の痛みが引いて痰が切れれば治るかなと。
養生養生。

昨日の国会で天皇陛下を迎えて参議院120周年の記念式典が行われたそうですよ。
昨日のニュースで自民党の国対委員長が形態のベル鳴らして顰蹙買ったと言うのがありましたが。
なんと、同じ式典で民主党の前公安委員長が秋篠宮殿下に対して暴言を吐いたそうで。
携帯のベル鳴らす粗相とかのレベルじゃないわ。
いや、それ以前に法務大臣の問題より遙かに深刻。
いかに日本と言う国自体をおろそかに考えてるか、実に民主党らしい蛮行ですわ。
本当一日も早くこんな売国政権には消えて欲しいですよ。

ああ、また録画消化が溜まってく(;´Д`)
なんか脅迫概念になりそう(^^;

週明け [2010年11月29日(月)20時36分]

今日はちょt晴れ。
朝は予報の通り寒かった。
放射冷却って奴ですな。

ファイル 333-1.jpg
おかげで今朝の富士山は結構綺麗だったよ。
空気が澄んでる証拠ですな。
その代わり寒い訳ですが。
寒いと言ってもまだ本格的に寒い訳じゃないですね。
ファンヒーターも給油4回目くらいで、まだ30リッター消費したかどうか。
ああ、ちょっと遅いけど今から灯油消費のログでも付けておくかな。

先週追加で購入したIO-DATAのUSB-VGAアダプタはちゃんと動きました。
ただ、画面解像度が仕事で使うモードに対応していなくて、結局それだけでは駄目でしたわ。
手持ちでPCIに刺さるビデオカードがあったので、それを使ってどうにかなりましたよ。
こればかりは使ってみないと判らないところでしたからねぇ…

USB-VGAアダプタが5本も手には入ってしまった(;´Д`)
まあ活用方法はあるから良いのだけど。
バッファローのデバイスの方の問題も何となく判明した。
USBデバイスのドライバが機器毎に対応するのは、ハードウエアがベンダーIDとシリアル番号を持ってるからなのです。
ところがなぜか今回のバッファローのVGAアダプタは、同じシリアル番号を返してきてるらしいのです。
ドライバーとしては、既に登録済みのデバイスだと言うことで初期化の途中でエラーになってるみたいなわけです。
シリアル番号はハードウエア固有でROMとかに書かれているわけで、ユーザーがどうこうできるものじゃない。
つまりがハードウエアの制作側のミスと言うことになる。
流石にこれは酷いのでバッファローに問い合わせてみるつもりですが。
制作したのがバッファローでないにしても窓口ですからね。
USB-VGAアダプタを1つだけで使う分には問題ないのですが…

WikiLeaksが凄い情報を公開しますね。
アメリカ国務省の内部文書だと言うのだけど、外交関連の機密文書と言えば下手したら戦争になりますぜ。
WikiLeaksの主催者はやはり色々なところから命狙われたりしてるのかな。
スパイを滴に回すようなもんじゃないですか。
ロシアの情報とか流したらポロニウムのまされたり(;´Д`)
米国務省もあとが大変だろうなぁ

明日は検診の日であります。
ここしばらく酒も控えてたよ。
と言うか風邪引いて酒なんか飲んだ日にはえらいことになる。
血糖値に関してはやはり運動してないか改善は期待できないだろうな。
徒歩通勤してた時の方が風邪引かなかったし、逆に抵抗力下がってるのだろうか。

余ったUSB-VGAでマルチ画面を画策中
メイン画面でお絵かきしてサブでTwitterとか>別PCでやれと言われそう(^^;

ばったり [2010年11月28日(日)19時15分]

今日も晴れ。
今日はちょっと寒かったかな。
夕方まで表に出なかったので判らないのだけど。
結局今日も大体寝てたorz

ナイティーナインの岡本さんが復活とか、昨日やってたのをちょろっと見た。
全部見てなかったので判らないけど、どうなんでしょう。
鬱だとかも言われてたけど。
TV出る商売とかでそういうの掛かると結構きつい気がするな。
滅茶苦茶ストレス溜まりそうだし。
タレントまで浸食してるんでしょうかね。

この前試してガッテンでやってましたが、LOH症候群とかにかかると男性ホルモンが減退して鬱になったりするとか。
男性ホルモンにもともとストレス耐性とかを高める効果があるのは何となく判るのが。
逆に経ると脳のストレス耐性も落ちて余計ストレス受ける様になると。
ストレスを受けると男性ホルモンが減る傾向にあるので、あとは負のスパイラルですな。
でもって、カンフル剤としては男性ホルモンそのものの注射があるんだって。
これで一発で鬱が治ってしまった人もいるとか。

更年期障害の時も女性ホルモンを補給してどうのってやってましたが。
ホルモン剤自体結構特効薬なんでしょうかね。
日本人はどうもホルモン剤に抵抗があると言う話ですが。
治るんだったら俺は何でもOKだけどね。
でも日本の製薬会社って無責任の代名詞みたいなイメージあるからなぁ。
副作用とかあっても黙ってたりとかやりそうで。
まずはそこからだな。

市川海老蔵さんが大けがしたとかニュースになってましたが。
芸能系のニュースによると、どうも酒癖が悪いそうですな。
酒癖の悪い人は飲んじゃだめだね。
と言うかまわりが飲ませるなよ。
今度は顔だけじゃ済まないだろう。
酒癖悪いと言うのも一種のアル中じゃないかと思ったりするのですが、どうなんでしょう。

飲酒運転する奴もほぼ間違いなくアル中だそうですね。
普通の感覚ではアルコール杯って運転なんかしない。
アルコールが入る事で精神と保ってたりする奴らだからこその所行とか言う。
だから酒気帯び運転とかの奴は、禁酒指導とかもやらないと根本解決にならない様な気がする。
あとお酒好きと自覚する人も、気が付いたら飲酒運転してたみたいなのは要注意だわ。

今日はトマトジュースとかトマトスープとかトマト尽くしだったw
たまにトマトばっかり喰いたくなる時があるなぁ。

ぐったり [2010年11月27日(土)18時19分]

今日は晴れ。
けど外に出なかったのであまり関係してない(^^;
ほぼ一日寝てたよ。
こんだけ寝たのは久しぶり。
風邪だと思うのだけど、よく判らない。

医者に行ってくれば良いのだけど、はっきりしない症状だと結局風邪でしょうって風邪薬処方されるだけだしね(^^;
確かに保険効いて薬代は安いのだけど、診察料やら何やらで結局市販薬よりも高くつく。
健康保険入ってるなら市販薬も安くしてくれよ、まったく。
まあ、身体が欲求してるので素直に寝てましたが。
と言うか「うお~ねみ~」って布団潜りこんだらそのまま夕方になってたw

でもって夜眠れないかと言うとそういうわけでもない。
夜は夜でしっかり眠れる。
いったいどんだけ寝たら気がするんだよw
取りあえず起きてる間も、これと行って特別何かする訳でもなく。
久々にお絵かきなどしていましたわ。
ここんとこ友人と週一回出かけてたりしたしで、忙しかったからなぁ。
なんか久しぶりにのんびりした気分。

最近うちの猫が太ってきたw
最近選んだ猫缶が気に入ったらしくてやたらとせがむのよ。
最初は腹減ってひもじいのかと思って割と、ついやってしまったのだ。
缶が小さいから良いのかと思ったら、どうやら食い過ぎてたみたいだ。
前の缶だと今のより大きかったけど、味が気に入らなかったのか残してたからね。

今のは美味しいらしくて残さずぺろりと食べる。
それと喰うスピードが速い!
あれだ、太った人が早食いと言うやつ。
消化が進んで満腹感が得られる前に腹にいれてしまう奴。
取りあえず今は我慢させてる(^^;
顔見る度にくれくれ言うけど、ココロを鬼にしてあげない(^^;
夜中までドアの前で待ってるなよw

一日外に出ないと書くこと少ないね(^^;
会社行ってる時もそうだけど。
会社だと仕事に関わる事は書けないからさ。
仕事以外にも色々あるけど書けない事の方が多いなw
男は家を出ればそこは戦場(゚∀゚)

週明けはもう12月になるのね。
早いもんだわ~と言うか何とかここまで来た感w