記事一覧

晴れ寒 [2020年11月04日(水)21時07分]

今日は晴れ。
東京は風が強いって言ってたけどここらは無風。
気温は下がってちょっと寒い

ファイル 3962-1.jpg
今日の富士山。
斑模様になってた雪がまた積もって真っ白。
機能は下界ではそれほど雨落ちてなかったんだけど標高高いとこは違うのね。
暫く経つとまた風で飛んだり溶けたりして地肌が見えるかな。
今月終わり頃には根雪になるかも。

昨日も結局早く寝てしまいました。
本当このところ寝るの早い。
そして早起きかと言うとそうでもない。
今朝も途中で目が覚めたけどほぼ6時まで熟睡。
眠れるのは有難いことですが。

ファイル 3962-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
野菜の旨味スープカレーを頂きました。
カロリーが足らないのでこれに具だくさんクラムチャウダーをプラス。
ちょっとコスパは悪いけど、たまにはいいよね。
スープカレーと言うとマジスパ思い出すな。

減量化はだいたい巧く行ってますよ。
野菜ファーストは維持してますわ。
これ糖質の吸収を抑えるよりも、一旦お腹に野菜が入ってしまうと相対的に食べる量が減る効果もあるのよね。
その替わり絶えずお腹空いた状態になるけどw
ここで慣れるとこの食事生活が普通になってくると言う。

米国の大統領選挙の解放速報出てますが。
なんか本当拮抗してますね。
コロナ禍が無かったらトランプ氏も難なく再選だったのかね。
いずれにしても今回は色々揉めて歴史的な駄目選挙になりそうだけど。
さて来年には大統領決まってるのかな。

日本の選挙は来年かしらね。
民主党はありえないと思いたいけど。

文化の日 [2020年11月03日(火)21時54分]

今日は曇り一時晴れ。
雨も朝方降ってた。
気温はそこそこだけど天気がすっきりしない。

昨日は割と早く寝て仕舞った。
風呂入ると眠くなるからね。
朝は少し早起きだったけど眠くて二度寝。
洗濯は昨日のうちに済ませておいたので家事は楽。
朝ご飯は少し軽めに。

千切りキャベツが無くなってたので自分でチャレンジ。
干瓢みたいな太さになってしまった。
専用の機械もあるけど一玉千切りだからね。
そこまで切って食べきれるかというと微妙。
千切りしたら日持ちしないしね。

ファイル 3961-1.jpg
今日の昼飯はマクドで。
辛たぶちを戴きましたよ。
これにナゲットと爽健美茶をセットで。
辛たぶちはまあまあ美味しかったですよ。
あくまでマクドのバーガーですが。

午後ちょっと事務所で片付け。
終わってから小田百でお買い物。
今日もグリーンスタンプでポイント払いしましたよ。
ちなみに10月は64枚使って16,000円分をポイント払いしました。
今日12枚3,000円分使ったからトータルで19,000円だわ。
まだ残ってるのでポイント大尽よねw

Twitterがバイデン候補関連の疑惑をツイートしたニューヨークタイムズのアカウントを凍結したらしい。
一応ルールに照らし合わせての対応だったのだけど。
アメリカ国内で逆にバイデンに加担したと非難囂々で公聴会でもやり玉にあがる始末。
まあルールはルールなんだけど、ことこう言う問題に対して関与すべきじゃなかったね。
ここ最近はTwitter自身がルール警察になっていたので、ざまーみろとしか思わないけど。

ネット関連の企業が今までのマスコミ以上に権力持ってるよね。
行き過ぎた権力は倒されるのが常だけど。

出勤日 [2020年11月02日(月)21時33分]

今日は曇り時々晴れ。
朝はまだ雲は少なくて隙間から日が射してる。
気温はそんなに低くない感じ。

ファイル 3960-1.jpg
今日の富士山。
雲が丁度切れてなんとか山頂まで見えました。
笠雲できてないし、今日は風は無いのかな。
雪は相変わらず斑模様のまま。
下界で雨降ると少し雪増えるんだけどね。

大阪都構想は反対多数でしたね。
大阪も保守的な土地なんだろうなぁとは思う。
知事と市長が騒いでただけみたいな感じ。
余所のことだからどうでも良いんだけど。
これで橋下氏は政界辞めたんだっけ。
現知事と市長どうすんのかな。

ファイル 3960-2.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
カップヌードルの鶏白湯BIGを戴きました。
ちょっとドロっとしたスープで美味しかった。
こう言う濃厚系がカップヌードルには合ってるよね。
またアジアンテイストシリーズやらないかな。

明日はアメリカ大統領戦ですね。
でも今回は揉めて直ぐに歯決まらないじゃないかと言う予想も。
アメリカも先進国としてはどうなんだろうって感じ。
多民族国家だし色々あるんだろうな。
ある意味世界の縮図だろうし。

最近はネットを使った活動があるからね。
使い様によってはもの凄い煽動ができたりする。
以前ならマスコミによる操作だったんでしょうけど。
ただ両翼とも活動してるから、拮抗状態なんでしょうね。
結果国が2つに分断されるみたいな感じで。

日本はまあまだおとなしいかな。
でも今回の大阪都構想の件見るとちょっと心配だな。

ぽかぽか [2020年11月01日(日)21時39分]

今日は晴れ。
三日続いて良い天気。
朝は滅茶寒かった。

ファイル 3959-1.jpg
今日の富士山。
霞もかかって無くてクッキリ。
これで雪がすっぽりだと綺麗なんだけどね。
なんだかんだとまだ暖かいからね。
12月に入ってからかしら。

朝の家事を済ませてから一息。
おうちでお仕事の予定だったけど、体調がアレ。
そのまま午前中は寝てしまった。
昨日の疲れが取れなかったか。
その後お昼頃事務所へ。

ファイル 3959-2.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
金色不如帰、蛤ダシ塩ラーメンと言うのを頂きました。
何というかさっぱり系で美味しかったですよ。
これにコンビニコロッケを足した。
意外とカップ麺ってカロリーは控え目なのよね。
塩分はあれだけど。

午後は事務所でお仕事。
早めに片付けて退出しましたよ。
その足で理髪店に行ってきた。
この前髮切ったのが8月頃だったからもうぼさぼさ。
おかげさんでさっぱりした。

夕飯は千切りキャベツを最初に。
あとはマリンタウンでお土産に買ってきた珍味。
茎ワサビと貝柱のやつが美味しい。
一昨日昨日はがっつり食べちゃったから調整。
あとは風呂湧かして入ったよ。

今日も早く寝る。
早く就寝してたっぷり寝る生活。

研修旅行二日目 [2020年10月31日(土)21時27分]

今日は晴れ。
実に天気が良い。
気温は少し寒いかも。

ファイル 3958-1.jpg
朝は普段通りに起きた。
部屋は東向きに大窓があって日の出を拝めました。
昨日気が付いたのだけお、静岡のNHKって番組別なのね。
チコちゃんの時間に別の番組やってたわ。
伊豆なので両方入るのが凄いですが。

ファイル 3958-2.jpg
朝飯は洋食で。
何時も通りに野菜ファーストで行きました。
目玉焼きにケチャップかけてみたけど以外に美味しかった。
朝飯からスープとか牛乳とか普段飲まないものね。
軽めだけど美味しかったです。

ファイル 3958-3.jpg
そのあと片付けをして保養所を出発。
カーナビでマインタウン指定したら何時もと違う道を示してきて。
試しにそっちを通って見たけど到着時刻は変わらなかった。
その後マリンタウンでお土産とかゲット。
そして事務所には11時頃到着。
片付けをして解散であります。

その後小田百で少し買物して帰宅。
まずは猫にご飯をあげて、それから昼飯。
小田百で買ってきたミニうどんとミニカツ丼のセットを頂きました。
天気が良かったのでちょっとおでかけ。
友人が七沢に居ると言うのでそこへ行って見た。

ファイル 3958-4.jpg
七沢の自然保全センターへ。
ここは野鳥も色々居るのでこの時期はお世話になります。
谷間でカシラダカが撮れた。
クロジとアオジも居たけど隠れてて撮れず。
近くの畑にはホオジロが群れで今したよ。
ジョウビタキも居たけど直ぐに逃げて撮れず。

ファイル 3958-5.jpg
その後伊勢原のスシローで夕飯。
昨日あんだけ刺身で大変な目にあったと言うのにw
カニの特集みたいで豪華なやつを食べてみましたよ。
結構美味しかったですわ。
なんだかんだと9皿食べてしまったわ。

帰宅したのが18時半頃。
今日は満月と言うので600mmで撮ってみた。
かなりEVを下げないと模様が見えないのね。
本当月って明るいわ。
その後は風呂入って寝るだけ。

流石に午後もでかけたのでバテた。
ゆっくり眠れそう。