今日も晴れ。
実にまたいい行楽日和。
けど今日は色々あって大変でしたわ。
![]()
今日の富士山。
ちょっと霞んでるけど雲も無く奇麗に見えてますわ。
しかし夏の富士山はやはりもう一つ(^^;
頭に雪かぶってるのがデフォっぽいもんね。
でも富士山も休火山なんだよなぁ…
昨日おでかけしたので洗濯三昧。
と言うか朝結構寝坊したわ。
普通に6時に目覚ましで起きたのだけど、二度寝して7時半近く。
そこから洗濯なので必然的に10時近くになった。
今日は母上がデイサービスの施設でお祭りってことでおでかけなのでその支度もあったし。
![]()
まずケイヨーデーツーで買いものして、早めの昼飯。
お昼は久々に小林屋で札幌ラーメン
ここのラーメンは量がやはり多いですわ。
朝ご飯少なめにしてたので食べられたけど。
でもスープは飲めなかった。
と言うか小林屋はスープは基本手を付けない方向でないと腹が死ぬ。
小田百に行って洗濯ものを乾燥。
乾燥機だけは固定で時間かかるのでどうにもならんですな。
乾燥が終わって会社の事務所。
明日から作業なのでその準備とか。
こっちは大体2時間位で終了。
一旦家に戻ってから再出発ですわ。
何時もの友達が鳥撮りに行ってると言うのでおっかけたw
宮ヶ瀬湖の林道に行ってるとのことで、このあとあいかわ公園に移動すると言うのでそこへ向けて移動。
東名に乗ったら滅茶渋滞。
圏央道の県央厚木で降りて国道412号に出て、それでも1時間ほどで到着。
![]()
今日はあんまり鳥がおらんかった。
600mmで飛んでるところを撮ってみた。
これはカワウ?
カワウが対岸の枝に何羽か止まってた。
流石に600mmでも結構ぎりぎりですねぇ。
他にオシドリとカイツブリが居たですわ。
カワセミ、ヤマセミは現れなかった。
![]()
何か聞き覚えのある声が聞こえると思ったら、ダムの施設の上でイソヒヨドリ。
高鳴きじゃなかったので声は巧く録音できなかったけど。
同じヒヨドリの名前だけど本当別ものだよね。
系統も違うんだっけ。
鳴き声はとっても奇麗でちゃんと録音してみたいですね。
取りあえずこれでイソヒヨドリもゲット。
日も暮れてきたので17時過ぎに離脱。
帰りは下道でちんたら帰投ですわ。
それでも2時間はかからないのだけど。
結局今日も鳥撮りに行ったな(^^;
完全に填まってる漢字ですわw
しかし手で持って撮影はやはり結構厳しい(^^;
左腕が地味に痛くなってますわw



