記事一覧

地元探鳥 [2023年12月17日(日)20時44分]

今日は晴れ。
晴天なれど風強し。
そして一気に気温下がって寒い。

ファイル 5100-1.png
今日の富士山。
背景はまだスッキリ晴れて居ないけど全体が見えた。
うやはり昨日の雨でだいぶ雪が積もったみたい。
あとはこの雪に重なって風で飛ばされない様になって本番。
暖冬で雪化粧遅れてるからね。

今日は2週間ブリに探鳥の旅。
といっても県西限定だけど。
まずは地元の鳥の出る場所へ。
風強いからどうかなと思ったけど、ひとまずいくつか発見。
久しぶりにリュウキュウサンショウクイを撮れました。
証拠写真程度だけど。
他にもジョウビタキやシジュウカラ、ビンズイが居ました。

それから夕陽の滝をリベンジ。
無料駐車場の位置は判ったのだけど、肝心のルリビタキは気配もなく。
人も多かったので離脱して平塚へ。
R246経由して名古木から金目川沿いに移動。
鈴川の土手に車停めて探鳥。
ここではひとまずタゲリを発見しました。

ファイル 5100-3.png
昼飯はなか卯の平塚南金目店で。
牛とじ丼小をつけもの味噌汁で。
牛とじ丼ってつまるところ牛の他人丼ね。
最近は御飯少量を選べる店が多くて有難い。
牛丼よりこっちの方がいいかもですね。

午後は大根公園の近くの遊水池へ。
ここでタマシギが出ると言う話なのですが。
結局2時間近く出てくるのを待ちましたよ。
雌1羽に雄2羽の群でした。
雌は夏羽になると綺麗な色合いになるそうで。
鳥のなかでは珍しく雌が綺麗になるそうで。
夏羽だと綺麗なんだけど、冬羽なのでちょっと地味。

それからまた鈴側沿いに戻って探鳥。
珍しい鳥が居ると言うことでしたが。
結局タゲリの群をみつけてそれ撮ってました。
そう言えばケリ自体は見かけてないですね。
他にもタヒバリが居るはずなんだけどそっちも見なかった。

ファイル 5100-5.png
その後本屋に寄ってから夕飯。
かっぱ寿司に久しぶりに行ってみた。
あんまり量を食べなくなったので少し高めをチョイス。
結構美味しいのが多くて見直しましたわ。
食べラーかけた捜索料理も美味しかった。

帰宅は19時頃で、結構ばてばて。
風呂入ってさっさと寝る。

近場探検 [2023年11月26日(日)20時41分]

今日は曇り。
予報だと午後から晴れるって話だったのに。
気温も上がらずに肌寒かった。

今日は近場の野鳥観察。
まずは地元の公園。
ルリビタキが出てる鴨と言うので見に行った。
確かに居るにはいたけど雌か若鳥で、雄の真っ青なのには出合えなかった。
渡って来て直ぐのルリビタキは囀るというのも判った。

その後夕日の滝と21世紀の森にも行って見た。
どちらも人が多くて鳥が出てくる雰囲気ではなかった。
そのまま北足柄経由でR246に出て、今度は環境保全センター。
ここでもルリビタキの雌。
あとはエナガとかシジュウカラとか。
アオジ、クロジ、アカゲラ、アトリは居たけど撮れず。

ファイル 5079-3.png
お昼過ぎくらいに離脱。
昼飯は平塚のてんやで。
冬の天丼味噌汁付きを頂きました。
舞茸、春菊、海老、かにの足、貝柱の天ぷらでした。
久しぶりにてんやの天丼食べたけどやっぱおいしい。

その後今田遊水池へ。
オオヒシクイと言う鳥が居ると言うので。
行ってみたらオオヒシクイは居らず。
隣の境川遊水池に移動してるという話でした。
じゃあ隣に行くかと移動開始したら戻ってきました。
オオジュリンとかセッカも居るかなと思ったけど見付けられなかったですね。

ファイル 5079-5.png
夕飯は地元にもどって関本のはま寿司で。
アカエビとかブリ、アカイカ、しめ鯖とかいただきました。
あと今日は暖かいものほしかったので〆にうどん。
あさりとアオサのうどんをいただきました。
食事のあとは隣のウエルシアでお買いもの。

帰宅は20時手前。
結構歩いたので速く寝ることにする。

冬鳥観察 [2023年11月19日(日)20時00分]

今日は晴れ。
風は少し収まったけど寒い。
昼間は結構暖かくて温度差が激しい。

ファイル 5072-1.png
今日の富士山。
だいぶ日の出の時刻が遅くなってきたのでちょっと茜富士。
空の色も未だ少しオレンジ色っぽいのね。
雪は真冬のそれみたいに真っ白。
この先銅片かしていくな楽しみではありますが。
溶けることはまあ無いだろうけど風で飛ばされるはあるからね。

今日は冬鳥の探索。
まずは富士市の自然公園へ。
ミヤマホオジロが出たと言う情報があったので来てみました。
まだ渡って来たばかりで警戒心強いですがなんとかミヤマホオジロの雄雌撮れました。
また雄のベニマシコもなんとか撮れました。

あとはウソの雌も撮れたよ。
ルリビタキは鳴き声聞こえてたんだけど姿見れる。
ジョウビタキも姿見たけど撮れなかった。
他にカシラダカ、アオジ、ヤマガラ、シジュカラも居たよ。
道横切った黒いのも居たけどあれはクロツグミかしらね?

お昼過ぎてたけど適当にコンビニで腹補充して次の場所へ。
河口湖近くのキャンプ場でイスカが出るところ。
午後なので鳥の出は悪かったかも。
それでもイスカは撮れました。
マヒワとアトリも来てたんだけど撮りそびれ。

ファイル 5072-5.png
日が暮れるのも早くて16時には離脱。
地元に戻って丼万次郎で夕飯になりました。
今日も小田原地魚五色丼を頂きました。
鯛とかもはいっててお得だったかもしれない。
ちなみにごはんは酢飯にしました。

今日は滅茶疲れた。
早く寝て回復しよう。

地元と今田遊水池と蟹ヶ谷公園 [2023年11月03日(金)20時23分]

今日は晴れ。
朝は滅茶寒かったのに昼間は夏日。
1日の気温差が10℃超えてる。

ファイル 5056-1.jpg
今日の富士山。
写真撮ったのが6時台なので茜富士になってる。
段々日の出が遅くなってきてるからね。
雪はダイブとけて斑模様になってますね。
この終末暑いから更に解けるかな。

今日は野鳥観察に言って来た。
まずは地元の公園で探鳥。
今年初のシメを見ましたよ。
あとはジョウビタキの雄雌。
家にも来てたけど、くっきり撮ったのは初かも。
あとはカワセミを久しぶりに撮った。

ファイル 5056-3.jpg
お昼ころになったので移動開始。
今日の昼飯は愛甲石田のカツ屋で。
チキンカツ天津丼定食を頂きました。
チキンカツの上に天津丼の具が載ってる感じ。
美味しかったけど天津丼だけで良かったかも。
なんかやたらと胃にもたれた。

そのあと今田遊水池に行ってみた。
けどオオジュリンはまだ来て無さそうで、セッカも見当たらず。
遠くのタシギが見えたくらい。
そのあと今度は蟹ヶ谷公園へ。
ここでもジョウビタキの雄雌とあとエナガの群。
今日はジョウビタキの日になりました。

ファイル 5056-5.jpg
今日の夕飯ははま寿司で。
昼に喰った天津丼定食でなんか胃がもたれてあんまりたべられなかった。
5皿で8貫ほど食べたけどいつもより全然少ない。
最近はアカイカが美味しと思えてきた。
マグロは回転寿司えではあんまり食べないなぁ。
冷凍のまま出てくるしw

この前帰りの運転が辛かったので今日は新東名でショートカット。
おかげで1時間もかからずに地元へ戻ったわ。
コンビニに寄って連れを届けて帰宅。
あんまり歩いていないのになんか疲れた。
風呂入って直ぐにねよう。

もう暫くすると冬鳥が本格的に来るかな。
今年は暖かいので何とも言えないけど。

馬入ふれあい公園 [2023年10月08日(日)20時26分]

今日は曇り後雨。
午前中はなんちか雨降らなかったけどお昼頃から雨。
おでかけしたけど鳥撮影は午前中だけ。

ファイル 5030-1.jpg
今日の富士山。
曇ってたので見えないかと思ったけどどうにか見えてました。
朝の間はまだ雲が高かったみたいで。
まだ山頂の雪は残ってるみたい。
今週末の雨でまた雪が増えるのかな。

今日はまた平塚の馬入ふれあい公園へリベンジ。
前回はまったくだったけど今回は辛うじてノビタキの存在を確認。
でも結局ノビタキの写真は撮れなかった。
それでもヒバリとコスモスに乗ったモズが捕れました。
あと上空をミサゴが飛んでててそれを撮れたよ。

ファイル 5030-3.jpg
雨が降ってきたので離脱。
昼飯は平塚のCoCo壱で。
マッサマンスパイスカレーを小盛りで頂きました。
これにコーンサラダをプラス。
スパイス効いてて美味しかったよ。
連れは15辛カレーに挑戦しててコンプしてたw

その後は雨の中店めぐり。
タカハシ伊勢原店>伊勢原書店金目店>ホダカ小田原店>小田原シティーモール>ワークマン小田原桑原店。
ホダカはプロ仕様がいっぱい出楽しそうだった。
シティーモールよったけどドスパラには寄らなかったわ。
近くに色々店があって便利になったもんですわ。

ファイル 5030-4.jpg
夕飯は黄金で。
いつも通りスタミナラーメンを頂きました。
他のメニューもいいんだけど、今日は入りそうになかったので。
つれはソースやきそばオーダーしてた。
でも予想通りあのソースやきそばとは違ったものが出てきてました。

帰宅は18時半頃。
疲れたので風呂入って直ぐねるわ。