記事一覧

ちょいぽか [2025年01月15日(水)20時55分]

今日は薄曇り。
少し雲が多くてどんより気味。
その所為で放射冷却が無かったからは少し緩む。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
これに大根と豆腐の味噌汁。
やはり大根に味噌汁はおいしいわ。
もうちょっと煮込むとおいしかったかも。
具にあわえると味噌が濃くなるのどうにかしないとなぁ。

今日は地元だけどお客さんとこへ出張。
なので少し早めに出発。
出先でばてばても困るので今日はいつもよりたっぷり寝たよ。
おかげで少しはすっきりしてるかも。
午前中はまずまず順調に進んでました。

今日の昼飯はコンビニサンドウィッチ。
ハムレタスたまごサンドとたまハムミックスサンド。
なんか似た様なのを2つになった(^^;
でもサンドウィッチはおいしい。
現場だとこれが手軽で一番ですわ。

今日は結局定時過ぎまで作業でした。
18時位になるとまだ外は真っ暗なのね。
そんなわけで直帰したのだけど、そのままGSへ。
明日から値上がりしそうなのでひとまず満タン。
あと灯油も一缶空になったので給油。

ファイル 5495-1.jpg
夕飯まだだったのでカツ屋で。
カツカレーの梅を頂きました。
カツ屋でカツカレー食べるの初めてだろうか。
カレーは野菜とかもない素のカレーソースですねw
でもこれがまた結構おいしかった。
たまにはいいかもね。

一日現場でばてばて。
今日も早くねることにする。

プチ出張 [2024年12月04日(水)19時43分]

今日は晴れ。
朝はやはり寒い。
晴れて放射冷却になってるのか。

ファイル 5453-1.jpg
今日の富士山。
背景には雲がかかってるけど、富士山はクリア。
雪の状態は昨日の今日では変化なしか。
毎日撮れてると変化動画とか出来そうだけど。
まだまだこれから寒くなるから雪も厚くなるかな。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
それとマルシンハンバーグ。
このくらいが一番かも知れない。
体重はここで結構減ったわ。
このまま維持できると良いかも。

今日は朝からお客さんとこ。
なので少し早めに出勤。
事務所で用意して現場へ向かうも、お客さんとこの門が開いてなくて時間待ち。
作業自体は午前中に終了して退出してきましたよ。
半日作業だと割と楽で良いですな。

今日の昼飯はコンビニサンドウィッチ。
シャキシャキレタスサンドとミックスサンド。
現場でお昼越えるのを考慮してサンドウィッチにしてました。
おいしいのでこれでも問題ないですが。
あとだし香る醤油ワンタンスープと6種野菜のピクルスをプラス。
これも定番ですな。

午後はなんだか体調よくなくて作業捗らなかった。
朝は特に調子悪いとかなかったんだけどね。
調子悪いと言うかなんかこう眠いというか。
ボーッとしてる感じみたいな状態。
夕方には回復してきたけど、気を付けないとな。

今日の夕飯は千切りキャベツとカレー。
午後体調悪かったので元気でるものをと。
ニンジン、タマネギ、ピーマン、エノキ、鶏もも肉。
バターで軽く炒めてコンソメで下味、横濱舶来停のカレールーで完成。
おいしかったけど今日はちょっと塩辛く感じたな。
やはりカレーは元気でる。

ひとまず今日も早く寝ることにする。
寝れば治るの通りで。

東京出張 [2024年07月24日(水)20時49分]

今日は晴れ。
また気温上昇で猛暑日。
ずっと暑いまま。

ファイル 5320-1.jpg
今日の富士山。
少し霞かかってる感じだけど、全体が見えてた。
そして雪は完全に溶けて無くなってる。
真っ黒な富士山になりました。
まあこれだけ猛暑だとそうなるよね。
そして昨日の夕方のシルエット富士山。

ファイル 5320-2.jpg
今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
おでかけなので朝飯は軽めに。
今日はむしろ水分補給の方が問題。
現場に入ればエアコン効いてるのですけどね。
乗換と駅出てからがまじで暑かった。

今日はまた東京出張。
行きは新幹線を使ってでかけました。
一昨日の事故があったのでどうなるかと思ったけど。
他の経路も検討してみたんだけど、やはり新幹線が一番合理的。
目的地の駅でちょっと時間空くんですけどね(^^;

現場仕事は前回の出張の延長。
新幹線だと早く着いてしまうので、駅までで時間調整。
珈琲館で一服してから現場へ。
順調と言うわけでもなかったけどなんとか進行。
お昼は前回とはまた別のお店で頂きました。
このあたりは食い物屋が多くて良いわぁ。

前回よりは早く終了。
帰りはまた東海道線で帰還。
結局2時間半かかって事務所に帰ってきました。
やはり都内の仕事は一日仕事になるなぁ。
一通り片付けてから帰宅。

ファイル 5320-3.jpg
今日の夕飯は千切りキャベツと鰻の蒲焼き!
昨日小田百で中国産を買っておいたので。
御飯もまたパック御飯。
リーズナブルに美味しく頂きました。
流石に鰻は鰻なのでまあ産地はともかく。

東京に出るとなんだかんだ歩く。
今日だけで7000歩超えてた。

梅雨明け直前 [2024年07月17日(水)20時22分]

今日は曇り。
天気予報だと午後から雨って言ってたけど降らなかった。
このまま梅雨明けかしら。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
これに豚こまネギ焼き。
ネギと豚こま肉とエノキ。
オイスターソースと鶏ガラスープの素。
ネギも加熱すると甘くなって美味しいのよね。

今日もまた現場仕事。
昨日と同じ現場だけど別の装置。
そして今日も一日予定開けておいたけどお昼前に終了。
外出てみたら晴れてて暑かった(^^;
直ぐに曇ってきたけどもう梅雨明けの予感。

昼飯は今日もサンドウィッチ。
ミックスサンドとクラブハウスサンド。
コンビニのサンドウィッチも美味しくて好き。
カロリーも充分摂れるし。
こればっかりだと飽きるだろうけど。

今日は午後は自社でお仕事。
昨日と今日の作業の報告とかも溜まってるし。
そんなこんなで午後もあっと言う間に過ぎ去る。
いつも毎日過ぎ去るの早かったけど、ここ二日は爆速でした。
もう週後半で7月も2/3にせまってるw

今日の夕飯は千切りキャベツと厚揚げ焼き。
厚揚げに切り込みいれてオーブントースターで焼いて。
おろし生姜と牡蛎醤油で頂きました。
週一の贅沢やわ。
あとキャベツと豚こま肉の野菜炒め。
これでかつる!

梅雨明けしたら猛暑かな。
この前の酷暑が結構きつかったもんな。

久々の出張 [2024年07月09日(火)20時43分]

今日は晴れ。
またまた気温上昇。
まだ梅雨明けてないじゃんか。

ファイル 5305-1.jpg
今日の富士山。
背景に雲がかかってるけど、富士山は全体が見えた。
ちょっと霞かかってる感じなのは湿度の所為かな。
雪の状態は変わって無い様に見えるけど微妙に減ってるかな。
そして昨日のシルエット富士山。

ファイル 5305-2.jpg
今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
グラノラは牛乳かけてあたためずにそのままで。
あと肉野菜炒め。
キャベツとニンジン、ピーマン、アスパラ、スナップエンドウ、ネギに豚こま肉の残り。
バターとガーリックオイルで炒めて中華味の素とオイスターソース、醤油で味付け。
最後に卵をいれて綴じで。
今日はおでかけの日なので何時もより少し栄養素溜め込んでおいた。

今日は久しぶりに出張。
本当久しぶりに新幹線とか使ってしまったよ。
やっぱ早え!
乗換とかもあったので結果時間かかってるけど。
目的地が飯田橋だったけど、ホームが移動してて知ってる飯田橋駅じゃなくなってた。
本当何十年ぶりだろうかw

仕事はまずまず目標の結果は出せた。
お昼は現場の近くのお店で頂きました。
やはりオフィスもおおければ飲食店も多いね。
ちょっと気になるところもあったのでプライベートで行ってみたいかな。
夕方16時半くらいに現場離脱。

帰りは東海道線で帰りました。
だいぶ混む時間だったのでグリーンで。
でもグリーンも結構混んでてギリ。
半分寝こけてたら小田原に着いた。
この時点で18時半頃。

ファイル 5305-3.jpg
夕飯は小田原の箱根蕎麦で。
豚チャーシューと夏野菜天そばを冷やしで頂きました。
何時もだと天玉蕎麦にしてしまうのだけど。
この季節はやはり冷やしそばも美味しいですわ。
アスパラベーコン巻きの方が売り切れだったのが残念。

事務所に寄ってから帰宅。
家に着いたのは19時半頃。
ワイシャツだけ洗濯。
そして風呂を沸かして入る。
流石に今日は疲れたわ。

明日から天気崩れるみたいな。
梅雨の最後に雨続くっていつものパターンかな。