記事一覧

晴れた [2017年04月12日(水)21時40分]

今日は晴れのち曇り。
雨は降らなかったけどもう一つすっきりしない。
それに昼と夜で寒暖の差が激しい。

ファイル 2659-1.jpg
今日は朝一番でお隣さんを駅まで送ってった。
まさに朝飯前のお仕事。
ついでにご近所の桜並木の写真。
月曜にも撮ったけど今日は少し日が出てたので。
まあ日の出直後で当たってるかなって程度ですが。
平日は朝くらいしか写真撮れないものね。

朝が早かったので割と色々出来たよ。
洗濯とかも早く終わったし。
前は6時に起きて支度して洗濯物の乾燥機かけも朝に片付けたりもしたんだよね。
ここんとこぎりぎりまで寝てる日が多いからな。
少し早起き生活に戻しますかね。

ファイル 2659-2.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
今日は仙味台湾ラーメンを頂きました。
機能も辛いのだったけど今日も辛いやつw
蒙古タンメン中本よりこっちの方が美味いかも知れない。
どっちもスープ飲み干すレベルのおいしさではあるのですが。

ファイル 2659-3.jpg
お昼休みは会社の近くの桜を撮ってきた。
この頃にはちょっと曇ってきててあんまり綺麗じゃない。
時間もあんまりなかったのでひとまず撮影しました的な。
周りに民家もあるしなかなかアングル難しいのよ。
富士山見えれば富士山背景にできるんだけど、今日は見えないし。

そういえば珍しく酒匂川をバーダーらしき人がカメラかけて歩いて行くのが見えた。
何を探してるんだろう。
ここらへんは浚渫工事してるみたいで鳥居ないわ。
もう少し上流にはアオサギ、ダイサギは居るけどさ。
それとも珍しい水鳥でも出るのかんな。
そういえばチョウゲンボウとかも最近見ないな。

家に帰ったら母上がちょっとバーストさせてて\(^o^)/
概ねトイレの中なのでそこだけ掃除すればって感じですが。
リハパン穿いてても粗相するときはするのよね。
まあ仕方ないのだけど、汚れた靴下で家中を歩かなんでくれ(^^;
消毒はしたけどこれ汚れ落ちるかなぁ…

波はあるけどだいたい月一回はやらかす。
何か他の対策考えないとあかんかな。

雨ざーざー [2017年04月11日(火)21時09分]

今日は雨。
晴れの日は一日で終わりですわ。
都内とか満開になってた所はこの雨で散りそう。

今日は11日であります。
ついにCreator'sUpdateの配信開始ですわ。
と言うか先に大体のPCはアップデートしちゃったんだけど。
家のサブマシンを久しぶりに立ち上げたら起動しなくなってた。
修復できたらするけど駄目なら破棄かな。
どっちみちメインマシンだけしか使ってないし。

一頃何台も所有してたけど結局使ってる時間が無い(^^;
大抵の暇つぶしならスマホで用足すし。
そういえば日本のPC使える人の率って先進国の中では最低ランクらしいですな。
年寄りがあんまり使わないと言うのもありそうだけど、若年層がスマホで済ませてしまってるのもあったり。
取引先の営業の人とか検索もスマホで済ませてるもんな。
慣れれば大きい画面は要らないってことか。

今日の昼飯はカップ麺。
写真撮り忘れたけど蒙古タンメン中本です。
相変わらず激辛だけど美味しいんだよな。
結局またスープまで全部飲んでしまったw
本物は怖くてまだ行ってないんだけどね。
町田にあるので一度は行ってみようかとは思ってるけど。

ユナイテッド航空でオーバーブッキングして乗客をフルボッコしたらしい。
しかもスタッフを乗せるからおまえら下りろとかそんな感じ。
アメリカってサービス業かなりひどいイメージだけどまたイメージの上乗せだな。
日本のサービスが良いって言われるけど、それはその他があまりにひどいってことなんだな。
治安にしろサービス品質にしろ外国はどんだけ修羅なのかと。

ダーウィンが来た!が金曜深夜に再放送するんだそうだ。
けもフレ絡みでw
なんだか動物関係のけもフレタッグが未だに衰えない。
一番波に乗ろうとしてるのは動物園関係かな。
旭山動物園とか東山動物園みたいに有名どころでもなければ入場者数稼ぐの厳しいだろうし。
動物園水族館はとにかく運営費かかるし人来てくれてなんぼだものね。
しかしこんなんで経済効果出ちゃうんだからやはり日本だよね(^^;

春の番組そろそろそろってきたかな。
取捨選択しないとなぁ。

晴れた [2017年04月10日(月)21時05分]

今日は晴れ時々曇り。
朝から日が出てたけどちょっと肌寒い。
快晴にはならず富士山も見えなかったよ。

ファイル 2657-1.jpg
ようやく晴れましたわ。
家の近くにある製薬会社のグラウンドに桜並木があるのね。
ここご近所では有名なのだけど8分咲きくらいになった。
どこかの介護施設の入所者とおぼしき一団も見に来てたよ。
まだ少しつぼみもあったけど結構綺麗に咲いてた。
完全に青空じゃないのが残念でしたわ。
今年は無理なのかな。

会社の目の前にも川の堤防に桜が植えられてる。
こっちも結構咲いてきたけど、今日は午後おでかけなので写真撮ってる暇無かった。
しばらくは咲いてると思うので今週は撮れるかな。
本当ソメイヨシノは1週間ほどだからタイミング合わないと見れない。
まあそこが良い所でもあるのですが。

ファイル 2657-2.jpg
今日の昼飯はレトルトご飯。
このシリーズ最後の釜飯ですよ!
ドライカレーとかに比べると美味しいかも知れない。
あんまり流行ってないのはやはりいまいちだからかな。
少しカロリー足らないのでうどんでスカイも頂きました(゚∀゚)
JALのこのシリーズはちょい足しに良いわ。

午後の打ち合わせは2時間くらい。
片道30分程度の距離の移動なので3時間くらいのプチ出張ですな。
戻って来たらもう夕方と言うわけですが。
そのあとはちょっと体調がいまいちで仕事もずるずる。
今日は早めに切り上げて戻ったよ。

家に帰ってみたらチャコがまた盛ってたw
まあ春らしくなってきたからね。
そろそろ避妊手術受けさせないといけないんだけど。
とりあえずスズをおっかけまわしていて、スズは良い迷惑(^^;
2匹そろって儂の膝に乗ってる時はおとなしいんだけどね。

明日はまた雨らしい。
昼休みの写真はお預けだな。

天気下り坂 [2017年04月07日(金)20時02分]

今日は曇り。
朝方は雨だったけど出かける頃にはほぼ止んでた。
お昼頃ちょこっと薄日指してたし。

WindowsのCreator'sUpdateは失敗する環境がある模様。
もしかしたらセキュリティーソフトの関係かも知れないけど。
ただでさえダウンロードに時間かかるのだから勘弁してちょ(^^;
これ11日に配布始まったら大変なことになりませんかね。
と言うかアップデートが途中で止まる現象とかにならんのか。
念のためにISOも落としておいたけど(゚∀゚)

半島に大使を戻したのって仲直りしましょじゃないらしいですな。
今にも再開しそうな戦争の対応で邦人救護の目的と言う話がちらほら。
北が大分やる気で、アメリカもガンガン行く姿勢みたいだし。
まあ部分的な勃発はありそうな雰囲気だし、そんなときに大使不在はまずかろうと言う感じなのかな。
当の国は北に塩送る様なのが次の元首になるみたいですけど。

ファイル 2654-1.jpg
今日の昼飯はレトルトご飯。
今日はドライカレーを頂きました。
これも微妙に賞味期限超えてるのだけどね(^^;
このシリーズは大体300kcal未満な感じ。
今日はこれにピリ辛冷や奴を追加しましたよ。
さっぱりで美味しかった。

今日は実は車の支払日だたのだけど日付間違えてた(^^;
気がついたの夕方で電話したら窓口の営業終わってたわ。
週明けに電話して振込しようかしらね。
車検費用の時に一応取引してたので大体の対応は知ってるし。
まあ何と言うか微妙に今日も忙しかったので。
週明けは従業員の住民税とかの支払いもあるなぁ。

結構気温も上がってきましたが。
それでもまだ猫が布団に潜り込んでくるよ。
夜はそこそこ涼しいし。
いつまで一緒に寝てくれるんだろうか(^^;
これのおかげで夜中の運動会も無くなってぐっすり眠れてるのですが。
ひどいときはジャンピングプレスかまされるからねw
足に体重がかかると猫でも結構痛いのよ。

明日はちょいと会社で打ち合わせ。
夕方から資料作ってたわ。

春ぽかぽか [2017年04月06日(木)21時48分]

今日は晴れ時々曇り後雨。
天気は下り坂っぽいけど暖かいから無問題。
ソメイヨシノも漸く2~3分咲き。

ファイル 2653-1.jpg
今日の富士山。
背景に雲が出てしまってコントラストが甘いけど、一応見えてる。
さらに霞もかかって白っぽくなってますねぇ。
春になってかなり天気も変わるの早くなってる感じ。
一機に春になったので先週と今週で富士山の見え方が全然違うと言う。
今週は朝も15℃近いし昼は20℃超えるもんね。

メインで使ってるXperia Z5がOSアップデートかかった。
まあ案内は来てたのですが。
バージョンがNougatになったけどこれと行って変わらない感じ。
ただ指紋認証がちょっと早くなったかな。
相変わらず失敗するときは失敗するけど。
マルチ画面とか使わないもんな。
結局ZenFoneはアップデート無しのまま。
アローズもどうなるのかな。

ファイル 2653-2.jpg
今日の昼飯はレトルトかやくご飯。
今日はエビピラフご飯を頂きました。
いわゆるサトウのごはんの炊き込み版。
賞味期限過ぎてるんだけどね(^^;
ブランドがまるちゃんになってるのね。
それなりに美味しかった。

ファイル 2653-3.jpg
会社の近くの酒匂川の土手の桜、今年も漸く咲き始めた。
まだ2~3分咲きと言う感じですが。
あと1~2日で満開かな。
週末雨だと言うしちょっと残念だけど。
まあ咲き始めは雨でも大丈夫らしいけどね。

Windows10のCreator'sUpdateですが。
来週11日からの配布になってるけど、既にダウンロードするアップデーターは配布が始まってるのね。
来週忙しいしで先に当ててみることにしてみた。
ダウンロードも時間かかったけど、再起動してからがやたらと時間かかったのね。
それでもなんとか実施できて、ほぼ問題無いのも確認したよ。
家のPCもしかけたけど寝てる間に実施かしら。

家のPCの電源筒前断の症状がまた出始めた。
猫毛が詰まって熱暴走だと思うのですわ。
結構がっつると溜まる。
と言うか吸気口が塞がるし、当然CPUクーラーの冷却フィンも目詰まり。
簡単にブロアーで掃除したけど夏前に本気で掃除しないとな。

今年はエアコン買い換えたいのだけど厳しいかな。
ひとまず換気扇のチェックしないとな。