記事一覧

夏日 [2018年04月12日(木)21時54分]

今日は晴れ。
気温がぐんぐん上昇して暑い。
まだ四月だと言うのにもう7月とかじゃないかって天気。
まさに異常気象ですな。

ファイル 3025-1.jpg
朝コンビニに寄ってゲットしました。
まだまだけもフレコラボ続くんですな。
今日は朝から暑いので美味しかったよ。
今年もアイスは売れるんでしょうな。

ファイル 3025-2.jpg
今日の富士山。
朝は雲がかかってて見えなかったけどお昼前に顔出した。
事務所の給湯室からなのでアングルが違うのよ。
画角は同じくらいだと思うのだけど、南側の麓が見えていてより大きくなってる。
箱根外輪山が低いか無ければもっと大きく見えると言う。

ファイル 3025-3.jpg
今日の昼飯はカップメシ。
カレーメシのキーマカレー味を頂きました。
どこら辺がキーマカレーなのか謎だったけど、カレーがルーの塊だったのでちょっと新鮮。
しかしやはりカレーおじやですな(^^;
美味しいから良いんだけど。

脱獄囚が逃亡してるってニュースも凄かったですが。
今度は現役警察官が同僚を射殺とか。
罵倒されたから撃ったって言う話でしたが、やはり警察も体育会系なんですな。
レスリングのパワハラ問題でもそうだけど体育会系は暴力是な所が未だにあるよね。
今の時代なかなかそれは厳しいと言うか通じないよな。
マンガアニメの世界では未だに根性で通してる感じだけど。

そういえば漫画村だっけ、違法アップロードサイト。
デジタルミレニアムなんとかで検索から外されたらしいですな。
ただサーバー自体は残ってるので根本解決にはなってないらしいですが。
なかなか奥が深くて、犯罪捜査を拒否する国にサーバーを置いていて捜査の手が及ばないみたいになってるらしいのね。
アクセス減らして広告収入減に追い込む作戦みたいですが、いたちごっこですな。

気がつけば犯罪もネットの上なのね。
なんか21世紀って感じですなぁ。

天気ころころ [2018年04月11日(水)22時46分]

今日は曇りのち雨一時晴れ。
午前中どんだけ天気変わるんだよって感じ。
風も強いしちょっとした嵐ですな。

今度はアマプラでゆるキャン△を見た。
これもなかなか良いお話。
しかも半分以上知ってると言うか良く行く場所だw
キャンプ地と探鳥地は重なるからね。
この前行った野鳥の施設も隣キャンプ場の工事してたし。
行った事ない場所が幾つか出てきたので、今度行ってみたい。
もちろん鳥を探しに(^^;

今日は母上の退院後初の往診の日。
と言っても昨日退院したばかりなのですが。
上病院の医師が往診してくれるとか凄い話ですな。
それだけ在宅医療とかの要求が増えてるんでしょうね。
主治医、看護師、研修医、訪問看護師、ヘルパー、ケアマネ、そして儂と総勢6人集結でしたわ。
今後の方針はもう少し様子見て検討しようと言うことになりました。

ファイル 3024-1.jpg
丁度お昼の時間だったので遅めの昼飯。
今日も黄金で頂きましたよ。
またスタミナラーメンをオーダー。
このタマネギと豚肉の入ったピリ辛味は最高に美味しい(゚∀゚)
滋養強壮に良いと言うか元気出ますな。

ファイル 3024-2.jpg
そして今日はスタミナラーメンがサービスランチの日でした。
サービスで半麻婆丼が付いてきた(゚∀゚)
なにげにガッツリメシになってしまいましたよ。
相当カロリーオーバーになったw
まあどこかでほかで調整ですかね(出来た試しがない

仕事終わってから小田百で買い物。
今日はポイント加算デーだと勘違いしてた_(:3」∠)_
金目鯛とカレイが見切り品だったので買って帰って煮付け。
金目鯛は量少なかったけど美味しかったわ。
カレイも頂いたけど残ったので明日の朝飯かな。

明日は晴れそうですな。
本当コロコロ天気が変わる。

母退院 [2018年04月10日(火)14時45分]

今日は晴れ。
割と暖かく過ごしやすい一日。
夕方にはちょっと雲増えてきたけど概ね快晴でしたわ。

ファイル 3023-1.jpg
今日の富士山。
今日は朝は雲もかかってなくてくっきり。
なかなか全体が見える日も少ないので貴重ですな。
霞もあんまりかかってないし。
春通り越して初夏になったからかね。

きょうは午前中は母上の退院。
二度目の入院からの復帰であります。
点滴しこたま入れて水分と栄養を補給したので元気になってるわ。
だけどやはり食べない。
そしてまた医療費が滅茶かかった。
お金蓄えないから魔法のカードですよ。
もう次はないぞ。

移動はまた介護タクシーでした。
前回介護施設に移動した時の会社になりました。
ここは割と料金が良心的かも知れない。
病院に着替え持って行くの忘れたので家で着替えさせて。
これが滅茶大変なんですわ。
途中ヘルパーさんが様子見にきてくれて、ちょっと手伝って貰ってしまった。

ファイル 3023-2.jpg
病院のレンタル寝間着を返しに行ってそれから昼飯。
また黄金に行きました。
きょうは回鍋肉定食を頂きましたよ。
ここの定食は安くて美味しいのよね。
量が割とあるので頻繁だとちょっと問題ありだけど。
まあ今朝は控え目だったし。

今朝飯泉の吉野屋にダンプが突っ込んだそうだ。
前にもそんな事故があったけどまたですかい。
いやあそこは丁度変則十字路の曲がり角にあって狙われ易そうな場所に建ってるのよね。
でも今回の事故はほぼ直進で突っ込まれてるので運転手がSASとか意識失う系になってたのかも。
開店前で客が居らず店側のけが人がいなかったそうで幸いではありますな。
ていうか吉野屋って今24H営業じゃないのか。

週末にかけて下り坂ですかね。
春は天気変わりやすいし。

まだ寒い [2018年04月09日(月)21時23分]

今日は晴れ。
天気は良くなったんだけど肌寒い。
これでも平年よりちょっと低いだけみたいな。

朝方は富士山見えてたんですが。
色々家事こなしてゴミ出しに行ったらもう雲がかかってた。
風も強いし山頂付近はやはり雲が出来やすい。
傘雲が成長した感じの雲ですからね。
結構はっきり見えてただけに残念。

ファイル 3022-1.jpg
今朝のチャコ。
寒いからって布団から顔だけだしてる。
スズも布団に潜り混むことはあるけどここしばらくはないな。
チャコの方が寒がりなんでしょうか。
寝るときも真っ先に布団に潜ってくるし。
まあ可愛いよね(゚∀゚)

ファイル 3022-2.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
カップヌードルのブラックペッパーラブっての。
富山のブラックラーメンのカップヌードル版みたいなのですな。
結構胡椒効いていて美味しかったですよ。
ちょっとカロリー足らなかったのでミネストローネも頂きました。

午後は母上の介護ベッドの交換。
交換と言ってもモーター部分とかの取り替えだけで2モーター化だそうですわ。
あとマットレスの交換と。
ここら全部レンタルでできるし介護保険が効くので。
実際短期使用だと買ったら絶対にペイしないもんな。
有難い制度です。

アマゾンプライムで冬期の番組見てる。
BSが入らなくなってMX系は全滅なんだけど、配信があるのを思い出して。
こっちの方が電波状態に左右されないし良いかも。
ひとまずハクメイとミコチを見てみた。
いいわぁこれ。
こう言う世界観とお話好きですわ。
ぼちぼちまとめ見しますかね。

ハクメイとミコチ12話終えたので今度はゆるキャン△。
これも良いですなぁ。

雨降った [2018年04月06日(金)22時44分]

今日は曇りのち雨。
朝方までちょっと振ってたみたい。
青空も見えてるし今日は少し気温も上がるらしい。

今日はお客さんとこで作業。
二日連続であります。
流石に今日は午前中で終わることもなく丸々一日。
と言うか結構遅くまでかかってしまった。
本来先月で終わってる仕事なんだけどね。

昨日に続いてちょっと肌寒い。
更に雨と風もあって体感はもっと寒い感じ。
いつまで三寒四温やってるんだろう。
桜も咲いて更に葉桜になってるってのに寒いとかね。
気圧配置が西高東低って聞いてマジか!ってなったよ。
今年は春がないw

ファイル 3019-1.jpg
今日の昼飯はコンビニのパン。
ミックスサンドとピザトースト。
サンドウィッチ1つだとカロリー不足だし2つサンドウィッチってのもね。
と言うことで最近は1つは惣菜パンにしてる。
ここんとこ毎週どこかしらお客さんとこ行ってるのでパンが多いかな。

結局作業が終わったのは21時過ぎ。
まだ近くの会社だから移動も短いんだけど、それでも30分近くはかかる。
一旦事務所に戻ってからコンビニとコインランドリー。
今日は雨だったので乾燥機かけようと思ってたんだけど、どえらい遅くなってしまった。
コインランドリーが遅くまでやっててくれて助かる。

家に戻ってから夕飯。
面倒だったので冷食のささみフライとウィンナー。
料理はしていないなw
野菜が少ないけどまた改めて摂取しよう。
帰りが遅くなると風呂も遅くなって結局寝る時間も遅くなるのが難点ですな。
連日だと辛い。

来週は母上が戻ってくるので色々忙しい。
この週末で体力回復せんとね。