記事一覧

どんより [2020年10月01日(木)21時20分]

今日は曇り一時雨夕方に晴れ。
朝からシトシト小雨が降ってる。
天気が1日置きに変わって気温も上がったり下がったり。

昨日は結局直ぐに寝て仕舞った。
大体22時に刎ねてたんじゃないかな。
なんか身体中が痛いと言うかミシミシしてるというか。
季節の変わり目だからってのもあるけど。
なんか凄い昔はこんな弱っちい身体だった気がするけど。
あれかな歳かもう。

今朝一番のニュースが東証のネットダウンでしたね。
以前の様に取引のサーバーがダウンしたわけじゃないみたいだけど。
配信がダウンってことはインフラ系かな。
何につけ今の時代ネット障害は重大なインシデントだからね。
早く復帰すると同時に原因調査も進んでもらわないと。
多分同業社が大変な目にあってそうだけど。

ファイル 3928-1.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
カップヌードルの謎肉祭を頂きました。
年に1回やるそうですが、今年は肉々しさがアップしたようです。
確かに美味しかったけどやはりカップヌードル。
そう何回も食べるものじゃないかな。
いっそ謎肉を生で缶詰にして出してほしいかも。
ちょっと料理とかに使いたさはある。

東証のネットダウンはメモリー故障だったみたいですね。
二重化してたのに切り替えに失敗したみたいな。
メモリーの故障だと確かに中途半端に壊れたりみたいなのありそうだけど。
いずれにしても運用を含めて設計が甘かったの一言で終わりそう。
こりゃまた社長の首が飛ぶかな。

10月に入ったけどまだ涼しいまで行かないかな。
朝夕は流石に気温下がり過ぎな感じもあるけど。
今日はまだ良かったけど晴れる日は気温あがりそう。
と言うか10月で夏日の予報とかって昔あったっけ?
今月終わり頃にはもう冷え冷えしてるんだよな。
行楽シーズンではあるけど。

色々出費が重なってちょっと辛い。
もう少し楽な暮らしがしたいわ。

晴れぽか [2020年09月30日(水)21時19分]

今日は晴れ。
まさに清々しい秋晴れですね。
気温も昼間はちょっと上がってぽかぽか。
流石に朝夕は涼しくなってきた。

ファイル 3927-1.jpg
今日の富士山。
1日あけてクリアに見えました。
薄ら積もった雪はほぼ溶けてしまったみたいで。
気温低い雨の日にはまた積もるんでしょうけど。
そう言えば初冠雪の日どうも後にずれたみたい。
基準になるところから見えないとあかんしね。

座間の連続殺人犯人の公判が漸く始まるのね。
自殺願望者の委託殺人だと思ったら強姦強盗殺人みたいなのになってた。
弁護側も委託殺人で減刑求めるみたいだけど。
流石にあの人数殺害してたら減刑もなにも無いと思うのだけど。
いずれにしても裁判はちゃっちゃと進めてほしいですな。

ファイル 3927-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ麺。
中1日でまた喜多方叉焼ラーメンです!
これとピリ辛胡瓜をプラス。
暖かいラーメンは夏が終わって復活な感じなのかな。
とっても嬉しい状態であります。
まあ続けない様には気をつけるけど。

今日で9月も終わり。
今年もあと3ヶ月になりました。
本当歳食ってからの一年早すぎる。
確実に残りの人生減って来てるんだよな。
1日1日を大事にしないといけないなぁって、無駄使いばかりだけど。

左肩の痛みはどうやら寝る時の姿勢に関係してるような。
睡眠時無呼吸症候群の軽症があるので寝る時は横を向くようにって言われてたのね。
それを守って大体左を下に寝てたのよ。
今まで平気だったんだけどここ暫くその所為で肩が痛くなったみたい。
もうこう言う寝方癖になってるから中々直せないかな。
筋肉が落ちて来たとかかしらね。

寝起きがバキバキなのもなぁ。
体調が戻って無いのだろうか。

どんより [2020年09月29日(火)21時51分]

今日は曇り一時晴れ。
昨日あれだけ晴天だったのにね。
気温も低くんって心持ち肌寒い感じ。

昨日は録画し絵絶ったNスペ見てしまった。
JFK暗殺の特集のやつ。
確実な証拠は出てないから陰謀説の一つでしかないけど面白かった。
映画のJFKの監督も出てたけど内容こう言うのなのかね。
ケネディー家は不幸続きだし色々闇があるな。
日本ではあまり聞かないけど、表に出ないだけか。

週末は安田講堂事件の事もやってたね。
てっきりアンポ反対で立てこもりまで行ったのだと思ってた。
研修医の給与未払いって未だに変わって無い気もするけど。
と言うか理由なんて何でも良かったんだろうな。
他の大学でも色々あった時台だし。
ぎりぎり70年のバリケードは近くの東海大学で見た記憶があるわ。

ファイル 3926-1.jpg
今日の昼飯はカップ焼きそば。
ブタメン焼きそばと言うのがあったのでそれを頂きました。
すごい、具が何も入って無いというw
まあこれはこれで清々しいし良いと思うのです。
あと野菜不足補足にお新香セットを。

ファイル 3926-2.jpg
お昼過ぎには雲が晴れて富士山が見えました。
朝は見えなかったのだけど、低い雲が消えたのかな。
このコントラストだと雪の状態は判らないですね。
多分まだ残ってる気もするけど、そんなに真っ白じゃない。
これから徐々に雪化粧してゆくんでしょうね。

今日は帰りに小田百でおかいもの。
メモってかなかったので必要なもの買い忘れあったし。
だいたい週2回なので次は忘れない様にしよう。
夕飯は惣菜のにぎり寿司でした。
11貫だけど量的にはどうなのかなと思い始めたわ。

8月は電子決済で結構買物してて出費多かった。
暫くは節制しないとなぁ。

秋晴れ。 [2020年09月28日(月)21時23分]

今日は晴れ。
天気予報通りにカラッと晴れました。
気温も上がってちょっと暑かったけど湿度ないので爽やか。

ファイル 3925-1.jpg
今日の富士山。
今日は雲も霞もなくクッキリ見えましたよ。
案の定結構雪が積もったみたで。
まだまだ根雪じゃないので溶けたり積もったり繰り返すだろうけど。
五合目あたりももう冬の季節だろうなぁ。

オリンパスのミラーレスのレンズ壊れたまま。
暫くコンデジで富士山撮ってたけど、オリンパスのパンケーキレンズで撮ってみた。
考えてみたら解像度もそこそこあるしトリミングすれば良いと気が付いたのだ。
望遠ズームの引いた時が150mmでパンケーキの望遠側が75mm。
つまるところ4倍の面積ってことで、そんなに差が無いかなと。
これからはパンケーキレンズで撮ろうかな。

ファイル 3925-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ麺。
連続で喜多方叉焼ラーメンです!
もうこれ買い支えみたいになってきてるかもw
毎日食べても飽きないかも知れない。
流石にそれは偏り的にまずいとは思うけど。
でも有ると買っちゃうんだよね。

今日は帰りに駐車場でスマホを落としてしまった。
駐車場の後ろの畑も半分耕作放棄状態で草ボウボウなのね。
で駐車場側に浸食してきててちょっと引っこ抜いたのよ。
その時に屈み込んだらストーンと落としてしまったのだわ。
しかも一段下のかつて畑だったところへ。
2台持ちで1台は金色なので直ぐ見つかったけどもう一台は真っ黒。
日も沈んで見えない!

久しぶりにスマホ検索サービス使ったわ。
「音を鳴らす」でどうにか見付けられました。
半分土に埋まっていて暗いのもあって最初場所判らんかったわ。
個々で落としたのかの確証もなかったしね。
本当スマホを落とすのだけは気を付けないとなぁ…

最近のスマホは何故ストラップホールがないのだろう。
胸ポケットはやばいな。

台風一過で雨 [2020年09月25日(金)20時27分]

今日は曇り時々雨。
西から段々天気崩れてきてる。
気温は低めで涼しいけど蒸す。

東京都民のGoToなんたらは10月からなのね。
もう始まってるのかと思ったら。
さてどうなることでしょう。
インフルが流行る前に新型コロナの免疫とか考えてる訳じゃないよな。
本当薬なりワクチンが出来るまでの辛抱ではありますが。
こんな時に責任取る管さんも大変ですわ。

もう直ぐハロウィーンですが、流石に今年は渋谷駅もないよな。
繰り出したバカが居たら片っ端から牢屋にぶち込め。
初詣も人数制限と言うか輪番制みたいな話になってる。
もういっそ初詣もリモートしたら良いんじゃないだろうか。
お賽銭はドコモ口座で送金で!

ファイル 3922-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ麺。
また喜多方叉焼ラーメンを頂きました。
涼しくなってきて復活したのか目にするようになりました。
レンチンものだけどやはり喜多方ラーメンは美味しい。
特にこのあんまり濃くないスープが好きなのよ。
流行らないのかなぁ…

午後もなんだかんだと時間経つの早かった。
仕事そんなに混んでなかったはずなんだけど。
たまにこう言う日がある。
何してたのかなって思うくらい時間経つのが早い。
もしかして時間加速でも使ったのだろうか。
まあ忙しい時にこれになると死ねるけど。

昨日の今日なのでなんかちょっとバテ。
今日のうちに洗濯もの済ませたので明日は楽だわ。
明日もちょっと仕事しないとあかんけど。
今日は早く寝るかね。
眠たい時はだいたい身体が欲求してるし。

そう言えば肩が未だ治らないのよね。
右手親指はさくっと治ったのに。