記事一覧

暑い [2021年08月27日(金)20時50分]

今日は晴れのち曇り。
直射日光が無い分少しまし。
でも気温はぐんぐん上がってる。

このところまた暑くなってる。
その所為か眠りが浅いと言うか。
夜中に何度か起きてしまうのよね。
なんか全般的に疲労が取れてない気がする。
生活していて細かいところでミスもしてるので注意が必要だわ。
うっかりミスと言うより仕事が雑と言うか。

こう言う場合は人間関係でもやらんで良い事する。
何かSNSとかでも言わんで良い事良いそうになるw
疲れと言うか、苛々も有るのかも知れないな。
週末はゆっくり寝て回復した方がよさそう。
やはり人間寝るのが一番ですわ。

ファイル 4258-1.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
マルちゃんでかもり群馬編上州太田焼きそばを頂きました。
これまた太麺タイプの焼きそばですね。
ソースが甘めで美味しかったけど、やっぱり太麺は慣れないw
これに野菜と食べる砂ずりポン酢をプラス。

アフガニスタン、早速テロ攻撃受けてますね。
なんかISの名前滅茶苦茶久しぶりに聞いた気がする。
色々と昔に一気に戻った感じですね。
完全にアメリカの敗走ですね。
ベトナムの時もそうだけど、徹底抗戦されるとあかんのか。

まあこのコロナ禍で良く戦争だとかやってると言う気はする。
と言うか敵がもう一組居るようなもんじゃないの。
そもそもタリバン自体アメリカが育てた様なもんだものな。
その時の敵だったロシアがタリバンに付いてるしな。
まさに昨日の敵は今日の友してるわ。
色々アメリカだめすぎるな。

どっちにしろコロナ禍どうにかならんとね。
どのくらい回復に時間かかるのかな。

晴れた [2021年08月26日(木)20時30分]

今日は晴れ。
気温も上がって暑くなってきた。
微妙に秋らしい空気だけど如何にも残暑。

ファイル 4257-1.jpg
今日の富士山。
霞かかって薄らしてるけど概ね山頂は見えてる。
麓の方に雲がかかってますが御殿場の辺りかな。
もう少し気温あがるとクッキリしそう。
ちなみに昨日の夕方夕陽をバックにした富士山も撮ったよ。
なんかこう凄い綺麗w

ファイル 4257-2.jpg
一昨日だかのアシッドアタック犯。
同世代の人とも話したけど、オウム事件を連想してしまうよねって。
もうかれこれ26年も前になるんだね。
早いとこ犯人捕まえてもらいたいところですよ。
また模倣犯とか出て来そうだし。
社会情勢が不安になるとこう言う犯罪増えるなぁ。

ファイル 4257-3.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
まるちゃんでかまる、海老塩ガーリック風味焼きそばを頂きました。
なんかやたらと麺が太くてうどんみたいだった。
流石茹で時間が5分のは太いわw
これにエリンギとブロッコリーの胡麻あえをプラス。

昨日と今日の夕飯は鶏モモ肉のネギ塩付けを炒めて頂きました。
ねぎ塩味なのでスパイス入れるだけでとはちょと油とねぎ足して。
家だとあんまりネギ塩とかの味は使わないなぁ。
割と醤油系が多い感じだけど。
健康考えたら塩の管理もちゃんとしないといけないんだけどね。
血液検査でナトリウムが低めに出てるのが謎。

玄関に太陽電池式の防犯灯付けたのですが。
どうも夜中に野良猫が徘徊してるみたいで、深夜前に力尽きてるw
天気にもよるけど、そもそも直射日光あたらない場所だしな。
やはり電源式の防犯灯の方が良いのかな。
あれ滅茶明るすぎてなぁ。
なかなか丁度良いのがない。

そう言えばドアホン設置しようとしてまだだった。
留守時の来客とかも録画できるやつ欲しいなと。

どんより [2021年08月24日(火)20時08分]

今日は曇り一時晴れ。
ここ暫くはとにかく天気がコロコロ変わる。
また雨も降りそうだな。

割と見えていた富士山も今日は完全に雲の向こう。
これだけ雲がかかると言うことは水蒸気量も凄いんだろうな。
ここ暫く最低でも湿度50%くらいあるもんね。
ちょっと上昇気流が起きれば直ぐに雨雲の出来上がり。
そう言えば雨粒の核って結構茸の胞子が多いそうですね。
自分の胞子で雨降らせるとかなかなかの効率。

そう言えばネット関連の取引に使ってるネット銀行。
名前がジャパンネット銀行からPayPay銀行に変わったのねw
名前がアレだけど中身は一緒なのでそのまま利用してるけど。
ほいでもって振込とかに使うトークンが更新になりまして。
前は小さい液晶表示のデバイスだったのだけどカード型になりました。
これ表示が電子インクなので更に小電力なのかな。
時代だなぁとか思った。

ファイル 4255-1.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
野崎コーンビーフ味のカップ焼きそばを頂きました。
塩味の焼きそばでコーンビーフ味のふりかけがついてるの。
これはこれでなんか美味しかった。
ゴーヤとツナのサラダをプラスしました。

今日からパラリンピックですね。
オリンピックと同じ年に開催してるはずだけど今まであんまり意識してなかったなって。
まあテレビとかでもあんまり中継してなかったかも。
流石に今年は国内開催だから放送してますね。
と言うかおもいっきり推してる感じ。
なんか調子いいよなとは思う。

今年に入ってツイッターでお知り合いになった人。
今月の頭位のツイートからあと更新がずっと無い。
仕事で忙しいとか帰省してるとかなら良いんだけど。
家族も居るし病気とかなら対応できてるとは思うのだけど。
他にも何度もこう言う更新停止の状態の人いたから大丈夫だとは思うのですが。
ちょっと続くと心配が強くなってきますわ。

もう8月もあと一週間ですよ。
そしたら今年も2/3が終わる(;´Д`)

微妙な天気 [2021年08月23日(月)20時28分]

今日は曇り一時雨。
でも薄日さしって影できてる。
出掛けにはパラパラ降ってきたし。

ファイル 4254-1.jpg
今日の富士山。
霞が濃くてかなり薄い見え方。
それでも辛うじて稜線が見えてる。
昨日もそうだけど曇ってても見える時は見えるのね。
巧くタイミングが合ったらの話だけど。

フジロックフェスを新潟で開いたそうですが。
実際の写真かどうか裏とれなかったんだけど、凄い蜜になってるのが公開されてたのね。
これが本当なら、フジロックの感染対策とはなんだったのか。
クラスター発生しても発表しないとかするのかな。
鳥取だかのは中止の判断してましたけどね。

ファイル 4254-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
おにぎりランチを頂きました。
これに半熟トロ玉子をプラス。
カロリーも量的にもこれで充分なんだよね。
緩急つけてるけど、大分食事おちついてきた感じ。

JAXAがまたロケット打ち上げてたの聞いてたけど。
どうやら新しいロケットエンジンの実験に成功したそうで。
デトネーションエンジンって聞いたことなかったわ。
そう言えばイオンエンジンもハヤブサで実用してるしな。
なんかこの分野だけすっかり21世紀に達してる感じ。

基本JAXAってNASAより断然予算少ないよね。
航空宇宙だから若干防衛寄りではあるけど、それでも全然少ないはず。
ムリゲをなんとかしちゃうのって如何にも日本らしいというか。
まああらゆる組織の中で一番熱量ありそうな所だもんね。
これからも期待したいですわ。

週末で体力全回復してないのが難点。
みんなコロナ禍の所為じゃ!

晴れ暑 [2021年08月20日(金)20時18分]

今日は晴れ。
朝は涼しかったけど夏日復活。
日が出るとじわじわ気温あがって暑くなる。

ファイル 4251-1.jpg
今日の富士山。
山頂付近に雲がかかってるけど概ね見えた。
実に9日ぶりのお目見えですね。
雲といっても何時もの笠雲とは微妙に違う感じですね。
形状は笠雲に似てるけど他の雲と連携してるし。
いずれにしても完全に晴れないと全体は無理かな。

パラリンピックまであとちょっとですね。
何故かパラリンピックに反対する人も高校野球には言及しないのね。
高校野球は無観客じゃないしクラスタも発生したらしいし。
でも何故かダレも中止しろとは言わないのよね。
主催が行政か朝日新聞かの違いしかないのにね。

ファイル 4251-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ麺。
スミレ監修みそラーメンを頂きました。
所謂味噌ラーメン屋の味噌ラーメンですね。
感が手見ると味噌汁の何杯の濃さだろう。
一味唐辛子が入ってるのもあるけど結構辛いし。
でもやっぱ美味しいですわ。

千葉真一さんが亡くなられましたね。
新型コロナで亡くなられたのを表明したのは志村けんさん以来かね。
夕方には笑福亭仁鶴師匠の訃報も入って来たよ。
連続して昭和を代表する著名人がね、時代なのか。
自分も還暦まであと2年切ってるしな。
ご冥福をお祈りいたします。

人の生き死には本当判らんからね。
自分も少なくとも3回くらいは死にかけたと思える時あった。
最初は新聞配達のバイクで事故った時かな。
歳食うとだんだんと同級生とかも減ってくし実感沸くのかな。
まだまだ観測範囲では皆健在なんだけど。

この週末もまったり自粛。
今週は気温変化出大分体力逝ってるから休養だな。