記事一覧

いきなり猛暑 [2017年08月05日(土)22時09分]

今日は晴れ。
滅茶苦茶気温あがって暑い。
先週までのおとなしい天気はなんだったのか。
そもそも台風来てるんじゃないの?

午前中は何かと忙しかった。
昨日の今日なので朝は結構辛い(^^;
なんとか起きて洗濯かけて朝飯。
惣菜買ってあったのでそれをおかずに頂きました。
飯を食べて今度はワイシャツの洗濯の準備。

さらに母上を着替えさせて医者へ。
今日は空いてて直ぐに診察終わった。
薬局に行ったらこちらは時間がかかると言う。
一旦母上を家に連れてって洗濯ものを回収。
もう一度薬局に行って薬をもらって。
その足でコインランドリーに言って洗濯物を乾燥させて。
さらに母上の昼飯を買って家に戻って食べさせて。

その後はお隣さんを乗せて移動。
今日はちょっと遠く平塚まで移動になりました。
国府津までがなにげに時間かかってその先は直ぐだった。
隣の隣だけど割と近いのね。
駅でお隣さんを降ろしてから更に移動。

ファイル 2774-1.jpg
金目の味の味噌一で昼飯。
小田原にある味の味噌壱と別なのよね。
ここでそば焼きを頂きました。
焼きそばなんだけどちょっと違うと言う。
どこの地方の料理だっけかな。
ここの味噌ラーメンは味噌汁みたいな感じなのでまたそれも食べたいな。

ファイル 2774-2.jpg
その足で権現山へ。
階段坂をそのまま登ったですよ。
暑いので滅茶汗かいた。
常連さんが珍しく3、4人居た。
鳥は珍しいのは来なくて、幼鳥が混じってたくらい。
夕方になって何時もの老夫婦が来てバトンタッチ。
16時半頃離脱して帰ったわ。

ファイル 2774-3.jpg
母上が昼飯を食べてくれていなかった。
どうも食欲が無いのか気に入らないのか。
夕飯も要らないと言うので無理にたべさせなかった。
まあ調子が悪いんだろうと思う。
明日の朝は軽めにしよう。

久々に階段坂登ったら筋肉通w
また来た言えないとあかんですな。

居座り台風 [2017年08月04日(金)23時58分]

今日も曇り。
気温は夜涼しくて昼蒸し暑い。
それでも30℃超えないので少し楽かな。

結局台風五号は何日生存してるんでしょう。
これから奄美や沖縄に接近して、更に異本列島縦断とか。
どんだけストーカー台風なんだよw
関東地方は直撃の確立はそれほどでもないけど、影響はあるでしょうね。
今年もこの調子で台風が多いのでしょうか。

朝のワイドショーは斉藤由貴さんの話題でもちっきりでしたね。
真相は判らないけど、状況と証言からすれば無いんでしょう。
しかしこの手の番組はなんとしても黒にしたがるからね。
芸能スキャンダルでは常套だったけど、今世紀になってからは正時や他の事件でもそんな感じ。
自ら首を絞めているって感覚は無いんだろうな。

ファイル 2773-1.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
今日はスガキヤの赤からきしめんを頂きました。
生麺タイプですよ。
これもピリ辛で美味しいのよね。
だし汁にピリ辛って合うのかも知れない。

今日は夕方からお客さんと飲み会。
お客さんと言っても古い対気合いの人なのですが。
先方の勤めてた会社は変わってるけど、引き続き取引してる感じ。
でもってやはり地元の人なので、こちらで一回飲みましょうかと。
うちの同僚と一緒に夕方から暑気払い。

結局店を3つはしごしてしまった(^^;
日本酒もコップ酒で飲んだりしたので結構べろんべろん。
小田原からの帰りは終電1本前でした。
最寄り駅からは行きは歩いたのだけど、帰りはタクシー使わせてもらったわ。
歩いて帰れそうになかったので。

こりゃ完全に二日酔いコースかな。
いやまあ楽しかったので良いですが。

どんよりが続く [2017年08月03日(木)17時55分]

今日は曇り後雨。
昨日みたいに雨は降ってこなかったけど。
日中の気温は昨日よりは上がった。

朝は逆に寒いくらいでしたわ。
薄着でいたら本当ちょっと寒く感じた。
特に寝てるときが要注意ですな。
本来なら秋口にこんな感じなのだけど。
もう夏が終わって秋になったみたいな天気だわ。

内閣改造ですな。
割と手堅い布陣って皆さん言いますね。
今の支持率だと本来は大変なことなんだろうけど、代わりが居ないからね。
最大野党(笑)が例によってまた自滅コース走ってるし。
安倍内閣がこれでしっかりしてくれて、景気も良くなるんだったらあとはどうでも良いわ。
民進は速いとこ消滅してほしいけど。

ファイル 2772-1.jpg
今日の昼飯もカップ麺。
今日はカップヌードルチリトマト味ビッグにしました。
久しぶりに食べると程よいピリ辛で良いですな。
このあたりの定番は続くと飽きるけどたまには良いわ。
ちなみにビッグサイズで丁度良いくらいのカロリーなのですよ。

なんか富良野のメロンのハウスで除草剤が撒かれたとか。
6600玉のメロンが出荷前に全滅だそうですよ。
農薬じゃなく除草剤と言うから結構厄介。
メロンは少なくとも全部破棄ですね。
写真見ると結構良いとこまで育ってるのに。
速いとこ犯人捕まってほしいし、何らかの支援がついて欲しいですね。

こう言う経済的なダメージを与える犯罪って一番きついですね。
もちろん命を奪うとかは別次元で駄目だけど。
刑事裁判の他に民事裁判起こして損害賠償が確定しても、相手側が支払能力が無ければ取立られないですからね。
人権とかなければ臓器売れやゴルアって感じなんでしょうけど。
そういう犯罪に対しての救済する共済保険みたいなのあるのかな。
まあ嫌なご時世ですが。

夜になって降ってきた。
台風が居座る限り晴れないのかな。

どんより [2017年08月02日(水)21時21分]

今日は曇り後雨。
昨日からこんな感じの天気。
梅雨の時の方が晴れて暑かったよ。

最近の夏はもっとも暑い時期に蚊が出ないのよ。
どこぞで見たけど、あまりに暑いと水温が上がってボウフラが死滅するんだそうだ。
なので最も暑い時期には蚊が減る。
最近だと冬でも蚊が飛んでることあるからなぁ。
日本も本当熱帯化してきてるよね。
昨晩は涼しかったので久しぶりに蚊取り線香焚いたわ。

先週あたりまではエアコンガンガンに聞かせても午後は暑くなってたのね。
今日はエアコン効くんだけど、微妙に効き過ぎる。
エアコンからの吹き出しが直接あたると寒いのですわ。
まだ部屋のなかのサーキュレーションが良くないのかな。
温度よりも湿度で暑いのでコントロールが難しい。

ファイル 2771-1.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
昨日に続いて日清のカップヌードルですよ。
なんか限定で出てたイカスミシーフードビッグってのを買ってみた。
確かにイカスミ入れて真っ黒だわw
イカスミが無いとただのシーフードになってしまうのですが。

ファイル 2771-2.jpg
でもってこのパッケージがちょっとねw
いかにも流行に乗ってみましたと言う感じなのですが。
どうやらコラボしてる訳じゃないらしいのですわ。
日清のページにも記述ないし。
しかし何だろうスプラッシュ感ってw

帰る頃にはかなり雨が酷くなってた。
事務所と家までの距離は3km程なのだけど結構雨の降り方とか変わってくることがあるのだわ。
事務所付近では傘をそろそろさすかなって程度だったのだけど、家に着いたら本降り。
夜中にはそれでも止んだけどね。
台風の影響とは言え本当梅雨明けたんですかって感じですな。

夜は涼しいと言うかちょっと肌寒い位。
まあこのくらいの方が過ごしやすいけど。

天気下り坂 [2017年08月01日(火)21時13分]

今日は曇りのち雨。
雷も鳴って天気荒れてる。
台風の影響もあるし湿度と気温かな。

朝から湿度高くてジメジメしてる。
でかけるまでは雨降ってこなかったけど、母上が出かける時間にパラパラと。
昨日はこの湿度のおかげで本当寝苦しかったわ。
と言うか寝てる間は覚えてないんだけど。
やたらと夢を見てたので身体は休んで無いと思う。

横浜市長選は結局原色が続投なのね。
林市政は割と安定してたしね。
中田が色々やらかしてたので後が凄く良く見えると言う。
うちの県知事の方はなんだかよく判らんのよね。
旧第一生命の山をなんかテーマパークぽくするらしいのだけど。
完成するの相当先だしなぁ。

ファイル 2770-1.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
今日はカップヌードルのカレー味ビッグですよ。
定番のカップヌードルも良い物です。
大体変わり種で美味しそうなのは食べてしまったからね。
今週はカップヌードルのオーソドックスなのにしようかな。
値段もお安いですしね。

昨日あたり昔ながらのラーメンの話が出てた。
やはり赤いチャーシューが必須だよねって話になってw
調べたら今も赤いチャーシューってあるのね。
クックパッドには作り方もあるし。
これでさっぱり醤油味のラーメンって良いかもね。
あとなるとは必須で(^^;

子供の頃は松田のマニラ食堂で食べた記憶。
マニラ食堂が閉店してから大分経ってしまってますが。
で隣のアサヒ食堂でも同じ様なラーメン食べられたのですが。
アサヒ食堂もカフェアサヒって名前かえて食堂は止めてしまってた。
時代と言うか何と言うか寂しくもあり。
本当昔ながらのラーメンって食べられる場所減ってるねぇ。

今週はこんな感じで雨が続くのかな。
気温下がって過ごしやすくなれば良いんだけど。