記事一覧

今日もお仕事 [2017年05月14日(日)21時07分]

今日は晴れのち曇り。
昨日の雨は一旦上がったのにまた下り坂。
この時期ってこんなんだっけ。
夕方まで雨は降らなかったけど。

今朝はさらに朝寝坊。
ちょっと夜更かししてしまったのも原因。
それでも8時には朝ご飯を用意。
朝ご飯は骨付き鶏肉をフライパンで焼いてあと野菜炒め
鶏肉を焼きする時に出た残りの油で野菜を炒めると言う合理的手段w

午前中はちょとまったり。
半分は猫と遊んでた。
そうすると眠くなって昼寝に突入w
お昼は煮込みうどんを作って頂きました。
大体13時頃になっておでかけ。

飯泉のケイヨーデーツーへ言って猫餌と猫砂ゲット。
ジャスミン茶の箱買いしようと思ったら売り切れだかで無かった。
その後コンビニに寄ってから事務所へ。
問題を解決する方法を思い付いたので実装してた。
作り込みは出来たのであとは動かして確認ですわ。
実機確認前にダミー作って確認しようとは思うけど。

仕事終わってからまたお出かけ。
まずは小田百に言って乾燥機かけ。
あと今日はポイント3倍デーだったのでちょっとお買い物。
更に今度は南足柄のケイヨーデーツーへ。
ここで漸くジャスミン茶をゲットしましたよ。

夜に買い物走ったりしたので帰宅は20時近く。
夜は生姜焼きに野菜炒め。
生姜焼きのタレ買ってきたので楽ちんですわ。
今日はお酒は飲まなかった。
ただでさえこのところの気候で疲れ抜けてないしね。

なんだかまた久しぶりにまったり週末でした。
来週は多分どこか出かけると思うけど。

お休みだけどお仕事 [2017年05月13日(土)22時06分]

今日は雨のち曇り。
久しぶりに本気の雨を食らったわ。
夕方には大分上がってきて良かったけど。

まずは午前中洗濯三昧。
寝間着代わりのスウェットも洗った。
それからワイシャツを漂白して洗濯。
これで大体午前中を消費する感じかしら。
まあ半分まったりしていましたが。

朝起きたのはそんなに遅くなかったのだけどね。
なんか気がついたら午前中終わってた。
今月に入ってからちょっと体調不良気味。
なんと言うか未病状態みたいな。
五月病とかとは違うと思うのだけど、気温変化の激化が原因かな。
本当暑かったり寒かったりで困るわ。

ファイル 2690-1.jpg
その後お隣さんを最寄り駅まで送って行く。
その脚でお昼ご飯を食べに日照亭へ。
なんか日照亭も久しぶりな気がする。
何時ものラーメン特濃にワンタントッピング。
お昼ご飯の時間だったけど今日は割と空いてたな。
混むときは本当ガチ混みするんだけど。

午後は会社で役員会。
だいたい3時間くらいの打ち合わせですね。
全員が会社の事務所で仕事してる訳じゃないからね。
こう言う場を設けないとなかなか回らない。
今月は決算が出る直前なので色々と話題があって時間かかったわ。
一応今月には株主総会開くし。

打ち合わせの後はちょっと色々雑務。
それが終わってから乾燥機かけに小田百へ。
ついでに買い物も済ませる。
今日はポイントプラスされる日なので重要なのだ。
家に戻ってからハイボールで晩酌(゚∀゚)

明日もちょっとお仕事するよ。
地味に今月も忙しいのだ。

連休最終日 [2017年05月07日(日)21時15分]

今日は晴れ。
実に良い天気。
気温はぐんぐん上昇して暑くなった。

今日もおでかけ。
朝洗濯終わってもろもろしてから出発。
一旦友人を拾ってから、一度家に戻って窓あけたりしたわ。
今日の天気だと暑くなって母上が熱中症にならんとも限らんので。
自分で調整してくれると良いんだけど暑い寒いも判らなくなってるからな。

ファイル 2684-1.jpg
須走まで下道で移動して、そこから東富士五湖道路。
河口湖で降りて、そのまま県道を大橋方向へ。
一昨日寄ったラーメン屋の隣にもう一つラーメン屋があったので、そこで先に昼飯。
ひとまずネギ味噌ラーメンを頂きました。
味噌豚骨で太麺背脂のせ(゚∀゚)
実に最近の人向けですわw

ファイル 2684-2.jpg
飯を食べ終わってから河口湖フィールドセンターへ。
既に何組か来ていて池の前で構えてた。
お昼の時間で丁度鳥が居なくなる時間帯だけどしばらく待ってたらぽつりぽつり。
まずはヒガラが単独か2~3羽で来て水浴びしてった。
ここでしか出会ってないノジコも出てきたよ。

ファイル 2684-3.jpg
その後はキセキレイやらホオジロのカップルやら。
ずっとアカゲラが鳴いてたのだけど、奥の方の木を登ってるのが見えた。
結構枝かぶりだったけどなんとか写真撮れましたわ。
前に切り株の上を歩いてた個体ですかね。
アカゲラをそれなりに撮ったの始めて。

ファイル 2684-4.jpg
その後はしばらく色々ときてた。
キビタキの雄雌(もしかしたら若?)とか、イカルも下りてきたり。
コサメビタキがペアで来て求愛行動の餌プレゼントも見せてたよ。
友人はタイミング良く動画で撮れてたみたい。
センダイムシクイも来たけどとにかく水浴びが早くてピント併せるの大変だった。

ファイル 2684-5.jpg
夕方近くになってクロツグミがぽつりぽつりと姿見せてきた。
まずは奥の広場で雄雌別々に現れたり。
さらに東側の芝生に現れたり。
ちょっと距離が遠くて小さくしか撮れなかったのだけど、その後推すが水浴びに来てくれてばっちり撮れた。
水浴びまえの木に止まってるところだけどね。

結局殆どの人が閉園間際まで居るしw
友人が閉園時間間際に色々出てくるって教えちゃうから(笑)
17時過ぎに撤収。
下道を使って帰ったけど渋滞はなくて普通に帰り着いた。
友人を下ろしてから小田百で乾燥機かけつつ買い物。
自宅に戻ったのは19時半頃でした。

今年は連休を満喫したかな。
さて写真の整理をしないとあかんな。

お休みの日 [2017年05月06日(土)21時30分]

今日は晴れ。
朝から雲が多めで富士山は見えなかった。
昼間は結構気温が上がって暑い。

朝飯食べて洗濯もの干してから母上の通院。
今日は普通に診察してました。
ホームドクターに行ってみたら案の定えらい混んでた。
その中にインフルエンザにかかってるって人が居た。
この季節になってもまだ流行ってるらしい。
医者に言って移されたんじゃ洒落にならないので気をつけよう。

一旦家に母上を送って、それから給油。
大学病院への通院と、昨日の柳沢峠で大分消費した。
プレゼント券が溜まってたのでハローキティのタオルもらいました(゚∀゚)
その後薬局に寄って薬受け取ってコンビニによって帰投。
母上には弁当食べてもらって、再出発。

ファイル 2683-1.jpg
今度はお隣さんを国府津駅まで送ってった。
帰りにどこかで昼飯と思ったけど思い付かず。
一旦事務所の駐車場に車とめて、餃子屋へ行きました。
お休みってことで混んでたけど待たず二は入れた。
久しぶりにスタミナ餃子セットを頂きました(゚∀゚)
おいしいけどやはり餃子大きくくて多いw

午後はちょっと会社に出て片付けとか。
仕事と行ってもたいしたことないのですが。
それでも夕方までうだうだと。
早めに切り上げて撤収。
その後ちょっと買い物。

普段着に穿いてたズボンのお尻が破けてしまったので買い換え(^^;
ユニクロに行ったけどなかなか合うサイズが無いのよね。
よさげなのを一着購入しましたわ。
その後小田百に行って乾燥機かけと少しお買い物。
家に戻ってから一杯やって、それから夕食作って。

明日はまたお出かけの予定。
連休最終日だけど混むかなぁ…

柳沢峠リベンジ [2017年05月05日(金)23時12分]

今日は晴れ。
気温は更に上がって暑くなった。
避暑じゃないけどちょっと標高の高いところへ(^^;

ファイル 2682-1.jpg
今日の富士山。
今日は霞もなくクッキリ見えてますわ。
背景も青空だしなかなかに良い感じ。
山腹の雪は大分溶けてきてますなぁ。
徐々に黒い部分が増えていくわ。

今日もヘルパーさん頼んでないので送り出しはこちらで。
朝飯食べて洗濯して、9時半に迎えに来て貰って。
自分の用意が出来たのが10時頃。
それから友人を拾って出発。
この前雨に降られたり散々だたので柳沢峠リベンジであります。

ファイル 2682-2.jpg
途中河口湖のあたりでお昼になったのね。
大橋の手前にあるラーメン屋で昼飯食べて行きました。
喫茶店風な建物でなんとなく家系かなと思ったら長浜ラーメンがあった!
麺の堅さ指定はないけどしっかり長浜ラーメンでしたよ。
儂は黒まー油入りを頂きましたわ。
結構がっつり腹にたまった。

ファイル 2682-3.jpg
それから御坂峠を経由してR411に出て柳沢峠まで。
13時頃に到着したよ。
今日は砂防ダムの所にも人が一杯いました。
人多過ぎだったので、この前の場所まで登った。
そこにも何人か居てしばらく待ち構えてた。
ここではコマドリとクロジ、キビタキが現れましたよ。
あとウグイスが近くで鳴いていて、ひとまず写真撮れた。
後ろの沢にコルリが現れて暗いけどなんとか写真撮れたし。
コガラのさえずりが聞こえてたけど姿は見せなかった。
割と色々撮れてほくほく。

ファイル 2682-4.jpg
17時頃に離脱して林道を下って。
砂防ダムのところにはもう人が居なくなってた。
まだ明るかったので寄って見る。
ここは餌付けされてるので、ひとまず用意した餌をまいてみた。
餌のミルワームをまいてる最中にコルリが来てしまって鉢合わせ(^^;
カメラ持ってったら至近距離で撮れたわw
まあもう一度来てくれて写真は撮れましたが。
その後もコルリ、アオジ、キビタキ、キセキレイ、アカハラが現れました。
周りの木にはゴジュウカラが木を登ってて、キバシリと間違えた。

ファイル 2682-5.jpg
18時半頃に離脱。
遠山市内のマクドでお茶しましたわ。
遠山駅の近くに出れば結構食い物屋とかあるのを確認。
今度はここのあたりで飯食うことにしよう。
それから御坂峠経由して帰投。

東名が事故で大渋滞、その絡みでR246も大渋滞。
そういえば車新しくなってから通ってないなと言うことで足柄峠経由で戻りました。
四駆でダートは走るの得意だけど、車重増えて山道は苦手っぽい。
2000ccあるから馬力てきには問題ないんだけどね。
カーブ曲がるのが大変で、まあ無理せずテレテレと。

友人を家に届けてそれからコインランドリーへ。
乾燥機かけつつコンビニで弁当。
家に戻ったのが22時半。
一昨日と同じ時間になってしまった。
母上には弁当食べて貰って、儂は残ってる梅酒で一杯。
夕飯の代わりに飲むとかもうw

明日はまったりしよう。
と言うか母上の通院もあるんだが。