記事一覧

晴れた~ [2011年12月07日(水)19時46分]

今日は曇り後晴れ。
朝は雲が結構厚くかかってたけど、太陽は顔をのぞかせたよ。
ちょっと空が白っぽいけど、日が出ると暖かい。
でも週の後半は寒いと言う予報。

今朝は富士山が完全に見えなかった。
昨日雨降ったしね。
雨降っても湿度が上がらないのよね。
暖房入れるからその分飽和水蒸気量が増えるからだと思うけど。
でも窓が結露してなかったから実際湿度低かったのかも。
冬の天気ってのは不思議ですな。

そういえば宇宙での火の燃えかたってのがものすごく不思議なんだそうで。
重力がないことで、空気の対流がなくなると言うのは聞いてましたが。
炎の熱で対流が起こらないので空気が動かくて新しい酸素が供給されなくなるんだそうですよ。
凄くゆっくりした燃焼になるみたいな話。
言われてみるとああなるほどってなるのですが。
この空気が対流しないと言うのは、色々と大変なんだろうな。
結構あたりまえと思ってるところがあるし。

疑似重力の方法として施設を回転させると言うのがあるよね。
この場合空気も釣られて回るのかな。
もしくは一定の位置に留まる=相対的に空気の流れが起きるなのか。
色々な常識も地球上でのローカルルールな訳ですな。
今のところこの星から外に出る予定は無いのでほぼ世界のルールな訳ですが。
いや日本から外にほぼ出ないし日本のルールが世界のルールか。

昼は経費節約の為に麺類を茹でて食ってるんですよ。
会社で麺を茹でるとかってのも凄いけど(^^;
で今までは沸騰する前に入れてしまってたのね。
なかなか麺がしならなくて、鍋に収まらない麺が直火を浴びたりしてたのですわ。
ふと思って手順通りにやってみたらさくさくっとしなって鍋に収まった。
なるほど手順には従うべきであった(^^;
今度はパスタとか茹でてみるかねぇ。

らじことらじるの両方に対応したソフトが出てますの。
これ便利ですわ。
ラジオはネットで聞く時代になってしまったわね。
でも音質良いしこっちの方が総合的に良いのじゃないのかな。
非常時にはやはり電波だろうけど、普段はネットで良いかな。
そのうちらじこ&らじるに対応したネットラジオなハードとか出たりしてね。
WiFiでコネクトできたら見た目ラジオそのままでGoodじゃない?

Carrier IQとかコネクトフリーとか、キャリヤーやプロバイダが色々やらかしてるのな。
ちょっと前はAppleやGoogleもやらかしてた記憶がありますが。
Carrier IQはかなり深刻。
OSと言うかファームに仕掛けられてるのだから、スマホ自体が盗聴器になったようなもんだもんね。
日本国内のキャリヤーはどうなんだろう。
イメージ的にSBMはやってそうな気配がありますが(;´Д`)

最近の判決で長い懲役刑が出てますなぁ。
抑止力としての効果が下がってるんですかねぇ…

寒空 [2011年12月06日(火)21時29分]

今日は曇りのち雨。
どんよりして寒いですわ~

昼に外出た時に見た橋の温度計が9℃
一昨日の箱根峠より気温低い(^^;
今日から3日くらい寒い日が続くと言うのだけど。
冬になったのに天気が周期的に変わるのね。

ファイル 705-1.jpg
今朝の富士山。
雲に隠れて中腹しか見えなかった。
見えただけでも奇跡なのだけど(^^;
雲の密度が以外に高くなってないので雨は心配ないかしら。
どっちみち事務所に引き籠もりだから大丈夫ですがw

今日む鈴木宗男氏が仮釈放ですね。
出た途端にまた色々活動するのかしら。
仮釈放ってことは身柄の拘束は解かれるけど、刑期が短縮した訳じゃないのだよね?
来年の二月までは刑期だろうし、それから更に5年間は立候補とか出来ない規定なのですよね。
まあ自分が活動せんでも手先を使うと言う手もあるか。
転んでも只では起きない人っぽいしね。

おざーさんは宗男氏の出所祝に行ってたらしい。
同じなとかと言うか明日の我が身でしょうか。
司法がどうたら文句言うけど、三権分立ってのをもう一度学習してこいやって感じですが。
いずれにしても大阪地検の不祥事依頼特捜が弱腰な気もするのでどうなるんでしょうね。
そもそもおざーさんの件は検察代行の弁護士だっけ。

もっと北の方の強そうな人は苦境に立たされていますね。
アラブの春の延長でしょうか。
閉塞感が募ると現政権に矛先が向くのはよくあるはなし。
議席減らしちゃったので、憲法改正して大統領の任期を延ばすのも難しくなったと言うことでしょうか。
さすがのプーチン閣下も人気下火みたいで。
閣下の次の一手がどういうのかは気になります。
国民全部にポロニウムを呑ませる訳に行かんもんな。

地球に似た惑星を発見したそうで。
水が液体で存在して、気温が20℃前後と言う話ですが。
大きさが地球の3倍とか言うし、地殻が同じ密度だったらどえらい重力。
そもそも恒星からの距離とか色々あるし、全く同じって訳にはゆかんでしょう。
けど要素として生命が居てもいいんじゃないって意味じゃおもしろいな。

復興財源確保の名目でハヤブサ2の計画が危ういのだそうだ。
探査機関係の難しいのは来年でもいいじゃんって訳に行かないことですね。
惑星やらの運行の何系でこのタイミングで打ち上げないと間に合わないとかあるしね。
ただ、米国に先をこされるからって理由が出て田のが何だかなぁ。
ひとまず頑張ってほしいですが。

日本は不治の病にかかったのじゃないかと思うくらい未来に希望がないなぁ。
ロケット燃料が本気で終わったのかしら…

今日も快晴 [2011年12月05日(月)22時48分]

今日も晴れのち曇り。
雲一つないけど昼過ぎには霞んで来て、午後は雲が結構出てきた。
気温はそれ程上がってないけど陽が当たると暖かい。
事務所は昼間は暖房なしでOK。
むしろ窓あけて丁度良いくらい。

ファイル 704-1.jpg
今日の富士山。
昨日に次いで快晴なので綺麗に写った。
手前の山で麓は見えないので本当頭の半分くらいなのよね。
小田急を新宿から来て新松田手前で篭場のあたりのカーブを曲がるところが結構裾野まで見えて綺麗なのですが。

昨日友人と話してて、富士山の南にある丸山ってどこになるのだろうと言う話が出たのね。
奴の家からは富士山の北側に見えるとのこと。
地図で方角とかから予想したところ、足柄峠の近くにある矢倉岳みたいなのよ。
このあたりはてっきり箱根外輪山だと思ってたけど、もう山北の山なのね。

そういえば昨日畑宿に寄ったあと箱根旧道を途中まで下りてきたのですが。
その途中になんか豪華絢爛な神社だか寺だかがあったのね。
箱根新道からも見えていてなんか凄いのがあるなとは思ってましたが。
で、前を通ったら鳥居があるのでああ、神社なんだなと。
でもその鳥居に天使?なんだこれ~っとなって(^^;
やたら駐車場が沢山用意されていたり、なんか新興宗教かなぁとか思った訳です。

調べたらやはり有名な新興宗教だったみたいで。
結構有名みたいで、そこら中にまとめサイトがあったわ(^^;
調べて見てみたら秦野の戸川にある宗教施設もここの関連だそうで。
羽振り良いと言うか、組織でっかいんだろうなぁ。
まあ、何を信じるかは人それぞれだから関係ないのだけど。
仏教系の新興宗教って良く聴くけど神社系は珍しいのかなとか(^^;
でも天狗って神様系なんだっけ?
神社の隣にお寺があったりする日本だし何でもありか。

お風呂が温かくて気持ちよいわ~
今朝のニュースでやっていたけど、米国でも和式の風呂が一部でうけてるのだそうで。
洋式のバスタブは肩まで浸かるってことないですからね。
外人さんが檜の風呂に入って「は~~」ってやってたのでフイタ(^^;
風呂に入ってため息ってのは人類共通なのだな。
OFUROって単語も浸透しだしてるそうで、また和式が広まってるのか。
半島が風呂起源説を唱えないのを望むばかりです(笑)

来春の新作アニメの情報がGIGAZINに出ておりましたわ。
面白そうなのが結構また増えるなぁ(;´Д`)

さむいよ~ [2011年12月02日(金)18時03分]

今日は雨。
朝からしとしと。
傘なくてもなんとか成るレベルだけど寒くてねぇ。

今日は急遽出張になりましたの。
寒かったけど車で移動だからまあ楽したかな。
箱根越えであります。
雪は降ってなかったけどしとしろ雨。
箱根峠のあたりは木の枝に付いた水滴が氷って白い木が一杯だった。
箱根峠で気温は0℃。
帰りには1℃になってた。

ファイル 701-1.jpg
西に向かったらいつもの定番、一番亭(゚∀゚)
この前からメニューに加わったオロチョン肉ラーメン。
これにマー油入りのバリエーションが追加されました。
ニンニクを炒めた油ね。
これのおかげで少しまろやか。
しかしこれから打ち合わせと言うのにニンニク油にニンニク入りのラーメンとかw

もちろん途中でコンビニに寄ってブレスケアを買いましたわw
なかジェリービーンズみたいな綺麗な蛍光色のがあったので。
そういえば三島玉川から続く県道ですかね、ここ7-11がやたら多いのね。
前は1軒あったのだけど新規に2軒増えた?
三島市って7-11の激戦区かしら…
7-11の出店規範では店をなるべく近くに集めるってあるらしいけど、それにしても多い。

打ち合わせは1時間ほどなのだけど結局移動とかで半日仕事ですな。
ちょっと仕事が残ったので明日また出てやるかな。
晴れてくれると良いのだけど。
いや晴れたらでかけたくなるかw
本当冬らしくなってきましたなぁ…

ファイル 701-2.jpg
この前ヤフオクで仕入れた品物が届いた~ヽ(´▽`)ノ
神羅万象の最近のカードね。
ちまちまコンビニで探して買ってるよりヤフオクの方が安くなるかも。
と言うことを宮兄さんに指摘されて、至極納得。
実際探してみたらプレミアが付くこともなく多分適価で入手。
欲しいカードが出るまでちまちま買ってたら直ぐに1,000円とか行きそうだもんね。

もちろんこのケモッ子ですよ!
仕入れたからにはそのうち描く(゚∀゚)
ただしこっちの方かどうかは不明(意味深)
ケモナーとしてはやはりネネコの方が可愛く見える(^^;
最近はケモナーもだいぶ浸透してきてて、迫害も減ってきてるみたいですがw
昔だと猫耳付けただけできもい言われたもんなw

夜がとにかく寒いです。
来年三月くらいまでこの調子なのかぁ…

一転して雨 [2011年12月01日(木)21時02分]

今日は雨。
朝からしとしと。
気温も逆に下がって寒いし。

日経からDoCoMoからもiPhoneが来年出ると言う飛ばし記事。
鬼が笑うタイミングですが、どうなんでしょう。
一頃SIMフリーなiPhoneにDoCoMoのSIMを弾くプロテクトかけられたり、どう考えてもジョブスの逆鱗触れただろうと言う感じのDoCoMoさんですが。
誰かが言ってたけど、東電がKDDIの株を売却した直後のこの飛ばし記事は怪しいって。
蓋を開けてみないとわかんないけど、ガセであるのを望むなw
DoCoMoさんあんまり好きじゃないし(笑)
とか思ってたらDoCoMoから否定が出たw
まあ、auの時も最初は否定していたしね。

DeNAの横浜買収承認されましたね。
これではれてもがべーべいすたーずかw
1球団だけ反対したと言うのだけど、ナベツネかと思ったら楽天だったらしい。
健全性が問題だとか言う指摘してたが、おまえが言うなだろうw
直前まで出会い系運営しててDeNA問題が出たら急遽閉鎖とかしてたんじゃなかったっけ。
そもそも楽天も最初かなり反対されたよな。

DeNA自体がどこまで持つのだろう。
駄目になったら即売却ってのもねぇ。
それを言ったらTBSがどのくらい保有してたかと言う問題もありますが。
何につけ始まってしまったものは仕方ないですな。
今後応援をどうするか暫く様子見て考えよう。

京都でピスト自転車運転してた奴が赤い切符だって。
ざま~みそずけ。
明かに禁止されていて、しかも理屈から言っても危険なものを自己中心的な考えで使うのだから当然だわな。
いっそピスト自転車だったら轢かれても無罪とかにしてやりたい位だわ。
なんつうかこう言う類が増えたのもゆとりとか個性重視教育の所為ですかね。
エロゲのプレイ動画をアップした奴が訴訟になって、結局示談和解になったと言うニュースもありましたわ。
ここで出てくるのが「宣伝になるのだから有難く思え」だわ。
著作権法やらを完全に無視した理屈。
一番困るのはバカには抑止力がなかなか効かないこと。
P2Pダウンローダーをばれないから大丈夫とアップ続けてて逮捕された奴らにも通じるものがあったり(^^;
こう言うのがのさばると色々面倒だよなぁ…

明日も雨らしいけど、週末はどうなの?
流石にこう寒いと色々つらい…