記事一覧

晴れ~ [2016年02月19日(金)22時00分]

今日は晴れ。
朝方少し雲が多めだったけど9時頃には消えた。
富士山も無事に姿見せてくれたし(゚∀゚)

ファイル 2241-1.jpg
今日の富士山。
朝は雲がかかってて見えなかったけど8時位に雲が流れて行った。
南側の斜面がダイブ雪飛ばされてる感じ。
雨降ったので積雪増えたかと思ってたのだけど。
結構御殿場側からは山肌見えてるみたい。
今年は早めに五合目まで行けるのかな。

ファイル 2241-2.jpg
昨日貼り忘れたのだけど、トマトジュースに新しいのが出てた。
機能性表示食品ってあるから特保の一つしたかしら。
高リコピントマトなのだそうだ。
飲んで見たけどこれが結構美味しい。
と言うか最近普通のトマトジュースが美味しく感じなくなってたのよね。
これなら結構良いかも知れない。

ファイル 2241-3.jpg
今日の昼飯はパスタ。
今日はペペロンチーノにしました。
混ぜるソースが賞味期限切れだったけど美味しかったよ。
パスタソースは意識して使わないと駄目ね。
激しく賞味期限きれたのは使い切ったけど、今月の頭で切れてるのもあるから消費しないと。
期限切れしてるレトルトのカレーもあるんだけどね…

ファイル 2241-4.jpg
おやつはサークルKのチーズタルトを頂きました。
やはりこれですよ!
しっとりしたチーズケーキと柔らかいビスケット。
なんで不二屋のはあんな硬くしたんだろう。
甘さも丁度で紅茶に合うわ。

セブンイレブンの東栢山店が今日から開店ですわ。
帰りに寄ってみた。
中は普通のセブンイレブンですね。
会社から一番近いので便利ですわ。
ドラッグストアの方はまだ開店していないのだけど。
ことらも早く開店してほしいですな。

明日は天気崩れそうだな。
おでかけは明後日かな。

寒い [2016年02月18日(木)21時29分]

今日は晴れ一時曇り。
朝は雲が西の方に出てて富士山は見えず。
そのまま雲が広がったけどお昼過ぎには消えたわ。

今朝はまた寒かった。
なかなか暖かくならないのね。
日曜が滅茶苦茶暖かかったので返ってきついわ。
朝猫達も布団から出てこないもの(^^;
と言うか完全に一緒に寝てる状態。
夜中に騒がなくてこちらも熟睡できるし暖かいのでOK。

今朝は少し寝坊したわ。
起きたのは8時とか。
それから朝飯作って食べて、9時前にはヘルパーさん来てしまうので忙しかったわ。
朝飯は厚揚げのバター焼きとキャベツ炒め。
時間なかったので炒め物で済ませました。
お肉使ってないや(^^;

ファイル 2240-1.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
今日は蒙古タンメン中本を頂きました。
前にも食べたけど相変わらず超辛い!
けどスープ美味しいので飲み干しちゃうのよw
ヒーヒー言って飲み物飲みつつスープ頂きました。
あとでおにぎりとかと一緒に食べれば良いのにと言われてはっとした!

乾燥機かけに小田百行ったら今日は棚卸しでお休みだった\(^o^)/
なのでR255沿いのコインロッカーへ。
月のうち半分はこっちに来てるかも知れない。
開成駅の所にあるのは乾燥機の出力が弱くて同じ時間だと乾燥しきれない事があるのよね。
24時間営業は魅力なんですが。

あとは吉田島と富水。
富水はちょっと遠いしので何かの帰りとかじゃないと寄らなくなった。
吉田島のはR255と系列なのだけど、行かないなぁ。
朝乾燥機かけに行くときには使うかな。
探せばもっとあると思うのですが。

ファイル 2240-2.jpg
コインランドリーの帰りに7-11に寄ったらこれ売ってた。
サークルKのやつのパクリか!とか思ったがタルトは一般的か。
でも食感でサークルKの方が勝ってる。
ベースにあるビスケットが硬くて(^^;
統合して消えるのが悲しいな>サークルK

明日は会社の近くの7-11が開店ですわ。
滅茶べんりになるわ。

下り坂 [2016年02月17日(水)22時10分]

今日は快晴後雨。
お昼を境に天気ががらっと変わったわ。
なかなかすっきり晴れる日が来ないな。
そして今朝も滅茶寒い。

ファイル 2239-1.jpg
今日の富士山。
今日は朝は快晴で富士山もくっきり見えてた。
昨日のみぞれでまた雪が補充されたみたいで綺麗に真っ白。
風で結構飛ばされるみたいで晴れの日が続くと地肌見え始めるのよね。
少し地肌みえてたけどそこも埋まったみたいで。

今朝は洗濯機が途中で止まってた。
と言うか蓋しわすれてた。
一度目の脱水の前までは蓋開けてあっても問題無いのだけど、空いたままだとそこでエラーで止まるのね。
気を付けてるのだけどやってしまって、出掛けようと思ったら洗濯が終わってなかった\(^o^)/
しかも一昨日もやらかしてるんだよね。
なんかもうこう言うミスが増えてきた。

ファイル 2239-2.jpg
今日の昼飯はパスタ。
家にあった絡めるパスタソースで頂きました。
賞味期限を大幅に超えてる代物でどうかと思ったけど、まあ食えた。
レトルト系だと賞味期限越えてもある程度は大丈夫みたいで。
まだ5食分くらいあるので使ってしまわないと(^^;
4食分については期限が今月頭だったのでまだマシかなw

FM聞いてたら垂直マグナス発電ってのを説明してた。
音声だけの説明だとピンと来なかったけど、ネットの記事見て納得した。
似非科学かなと思ったらそうでもなかったわ。
回転してる円柱の表面が風に対して早い遅いで負圧が発生するってやつ。
野球のカーブボールを使って説明してたけどなるほどと。

円柱の回転速度で羽根としての効果が調整できるのね。
回転を止めてしまえばただの棒で風車自体回転しなくなると。
問題は円柱を回すモーターで絶えず電力を消費すると言う点らしい。
これから色々実証実験するみたいでちょっと期待ですね。
思ったのだけどこの効果可逆なら扇風機にもなるのかな…

ちょっと仕事が詰まって来た感。
この先休出かなぁ。

うっすら積もった [2016年02月16日(火)21時25分]

今日は晴れ一時曇り。
昨日のみぞれはあの後雪になってちょっと積もった。
日が出たら速攻で溶けたけど。

川崎の老人ホームの転落死はやはり職員が殺害してたのね。
ほぼ無差別殺人に近い情状酌量の余地が無い殺人だな。
問題は逮捕まで1年かかってる事ですね。
また神奈川県警の怠慢か。
いずれにしても人数から行っても死刑を求刑かな。
幾ら老齢と言っても家族はたまんないな。

今日の昼飯はカップ麺。
今日も写真無しだけど、また一風堂極からか麺です。
これ本当美味しい(゚∀゚)
できれば箱買いしたいくらいだわw
PBの横流しは無いだろうから探しても見つからないだろうけど。

そう言えばラクサの箱買いもしてたんだった。
こっちはまだ3つしか消費してないので9個あるわ。
4月中旬の賞味期限なのでぼちぼち消費していくかな。
箱買いしたからって賞味期限が長いわけじゃないのよね(^^;
カップ麺とかはそれでも日持ちする方だけど。

最近はどうにもBSの写りが悪い。
アンテナがまたそっぽ向いてしまったかな。
特に影響でるのがBS11なんだよね。
MX放送してるのは大抵BS11でやってくれるのだけど、肝心のBS11が受信できないんじゃなぁ。
電気屋に頼んで調整してもらうかね。

東芝のタブレットはまだ見つかりません(^^;
こりゃ本気で掃除しないとあかんな。

寒い [2016年02月15日(月)22時28分]

今日は曇り後ミゾレ。
気温はすっかりもどって寒いし。
昨日の最低気温より今日の最高気温が低いって。

こう言うのも異常気象と言うのでしょうかね。
いかに気温が大気の状態に左右されているかと言う。
冬だから寒いんじゃなくて寒い空気があるから寒いのね。
結構太陽の陽射しとかも直接は関係しないのな。
本当科学が進んだら気象コントロールも出来る様になるのかしら。

昼間は事務所の中なのであんまり寒さは感じずに済んでるのね。
帰りに外出てうわ~ってなった。
雨と言うかミゾレが降ってきてた。
手袋無しだと手が悴むくらい寒かったわ。
こりゃ体長崩す人も多いわけだ。

ファイル 2237-1.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
アサリのクラムチャウダーシーフードヌードル。
ちょっと塩味強めのシーフードカップヌードルですわ。
これはこれで美味しいかも。
カップヌードルも定番以外で結構色々チャレンジしてきますね。
カップメシも色々出てくるしやるなあぁ。

なんか小さめのiPhoneが出るらしい。
諦めてiPhone6Sかなと思ったけど、少し待つかな。
あの大きさはどうしてもなぁ。
ストレージ容量が128G版出てくれるなら有りがたい。
タッチIDには対応してるらしいのでロック解除楽そうだし。
あとは電池の容量かしら。
ここは仕方ないかな。

気が付けばもう2月も半分。
仕事入ってるので余計に時間経過が早い。