記事一覧

極寒 [2024年12月23日(月)20時28分]

今日は晴れ。
寒波も来てて滅茶寒い。
今期初の0℃でした。

ファイル 5472-1.jpg
今日の富士山。
雲一つない快晴の空に雪冨士山。
少し雪増えたけどまだ尾根に地肌が見える。
なかなか真っ白な冨士山にならないですね。
これから寒くなるらしいし、もうちょっとかな。

今日の朝飯はうどん。
明日の検査の為にうどん位しか食べられない。
一応豆腐もOKだったので豆腐入れてみた。
検査終わるまでの我慢ですが、朝から腹が鳴るw
途中ゼリーとかも飲んだし。

ファイル 5472-2.jpg
そう言うわけで今日の昼飯はまたうどん。
ヨーグルト類を買ってきたんだけど、ダメって言う情報もあるのね。
どっちか判断付かないのでやめておいた。
ウエルシアに行ってうどんとひがしまるのうどんスープの素買ってきて、レンチンうどんを頂きました。
あとはゼリーで補完。

ひとまず食事は制限ありますが、仕事は普通に。
明日はどうなるか判らないのでお休み頂きましたが。
先週までコロナ感染してたけどそっちは大丈夫かな。
まあ一応治ってると思うのですが。
無事検査できるように準備はしておく。

今日の夕飯はうどん。
昼に買ったひがしまるのうどんスープの素で。
うどんと豆腐とあと玉子。
なんとかカロリー足りたかな。
これから明日の検査終了までは食事できないし。

今日は寝る時に下剤を飲むのね。
明日でかけるまでに腸のお掃除だわ。

さらに寒々 [2024年12月20日(金)20時49分]

今日は晴れ。
気温はさらに下がる。
母屋でもファンヒーター導入。

ファイル 5469-1.jpg
今日の富士山。
背景が少し薄雲になってるけど、富士山はくっきり。
昨日の厚い雲で山頂からは雪になった模様。
その前と比べて地肌が減ってる気がする。
雲の中に入ってしまえば簡単に吹雪くもんね。
こう言う形で雪の補充もあるんですな。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
それからレトルトのコーンスープ。
あと、ハムソーセージを2つ。
コロナ罹患で体重がかなり減った。
このままリバウンドしないように気を付けないと。
けどエネルギー不足感じるし調整中。

ファイル 5469-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
やみつきデジカルビ丼ハニーマスタード付きを頂きました。
これにたことブロッコリーバジルサラダをプラス。
ピクルスは相変わらず品切れ。
デジカルビ丼なかなかに美味しかった。
ハニーマスタードってのも初めて。

まる一週間お休みしてしまったからね。
なんとか少しは仕事取り戻してきた。
多少放置気味ではあるんですが。
年明けからまた忙しいのよね。
特に三月あたりは以上に忙しくなる。

今日の夕飯は千切りキャベツとカレー。
ニンジン、タマネギ、ナス、ピーマン、ネギ、シメジ。
バターで軽く炒めてコンソメで下味。
あとは何時もの橫濱舶来亭のカレールー。
少し水分少なめで作ってみました。
やはりオリジナルカレーは美味しい。

そういや来週内視鏡でした。
コロナ治ってよかったわ。

どんより [2024年12月19日(木)20時23分]

今日は曇り。
日が射すタイミングおるけどどんより。
都内は雪降ったそうだ。
そして寒い。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
それから山ワサビ納豆。
今週は今日と明日だけだし。
暫く御飯とかも食べてたけど体重は減った。
と言うか多分筋肉が落ちてるのかも。

コロナの症状は一応治まってる感じ。
だけどまだ何か風邪引いた状態と言うか。
あと頭痛がたまに酷くなる。
その都度対処する感じですね。
スカッと治る病気じゃないのかも知れない。

ファイル 5468-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
炭火焼き鶏丼を頂きました。
これにいかと海老ブロッコリーオリーブオイル仕立てをプラス。
炭火焼き鶏丼はおいしかったのだけど、なんか結構量が多かった。
コロナ罹患してからちょっと食細くなったかも。
まだ本調子でないのもあるかもだけど。

渡辺恒雄氏が他界されたそうな。
98歳と言うと本当大往生ですよね。
一新聞社筆頭がこれだけ日本に影響与えた例もないかも。
ナベツネの目の黒いうちはみたいなのあったのかな。
まさに時代の変革ですかね。

今日の夕飯は千切りキャベツと焼き魚。
ブリの素焼きと塩鮭。
焼きブリ食べるの久しぶりだな。
鮭の方は最近甘鮭ばっかりだったのでちと辛かった。
でもやはりお魚は美味しい。

まだまだだるいの残る。
治った気がしないのが辛いな。

コロナ復帰 [2024年12月18日(水)20時09分]

今日は晴れ。
そして滅茶寒い。
昨日まではこの寒さが更に辛かった。

ファイル 5467-1.jpg
今日の富士山。
快晴の青空に雪冨士山。
結構稜線の地肌が見えてる。
風に飛ばされたか雪が消えてるのね。
この気温だと溶けるはないかな。
次の雨までは減って行く一方かな。
補充がないとちょっと斑。

今日の朝飯はハムエッグ。
ハムソーセージを2つ、半分に切ってタマゴ。
玉子買ってないので最後の一個。
あとは野菜スープ。
ニンジン、タマネギ、ネギ、シメジ。
ビーフコンソメとフォンドボーで味付け。
スープはちょっと塩分多めなので控えた。

ファイル 5467-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
鮭の西京焼き幕の内弁当を頂きました。
これに5種具材のさっぱり春雨サラダをプラス。
ピクルスは今日も無かった。
鮭の西京焼きがとってもおいしいです。
鮭弁当がやっぱりいいな。

症状が緩和して一日置いたらOKってことで出社した。
まだたまに咳が出るけど痰が絡むやつ。
んで出社してみたら事務所に誰も居なかったw
コロナとしては軽い方なんだろうけど、やっぱり結構辛かった。
インフルみたいに治ってくの判る感じしないし。
あとは後遺症どのくらい残ってるのかな。

今日の夕飯は野菜サラダとおさしみ。
帰りの小田百寄ってきたので。
本マグロのお刺身とカツオのタタキを頂きました。
本マグロの刺身は凄い久しぶりな気がする。
あと肉焼売も頂きました。
なんか久しぶりに肉食った気がするw

まだ何となく調子悪い。
今日も早く寝る。

コロナ治療6日目 [2024年12月17日(火)19時44分]

今日は晴れ。
今朝も寒かった。
これからまだ寒くなるのか。

ファイル 5466-1.jpg
今日の富士山。
今日も青空に雪富士山。
微妙に雪が減って来てる気がする。
寒かった分空気清んでて写りはいいかもね。
連日貼れて富士山見えてラッキー。

今日の朝飯は鍋焼きチャンポン。
冷凍のシーフード買ってあるのでそれを足す。
あとエノキとネギも。
結構麺がスープ吸ってスープ少なめになるのね。
うどんじゃなくチャンポン麺なのもいいわ。
美味しくあったまりました。

今日の昼飯はレトルトカレー。
S&Bのゴールデンカレーレトルトの中辛を頂きました。
いかにもな懐かしい味ですねぇ。
今時のカレーからするとちょっと大人しい。
それとニシンの蒲焼き缶も頂きました。

大分復活してきたけど、もうちょっと。
午後はだるくなって爆睡してた。
結局今日も仕事にはならなかったな。
取引先の人が入院から復帰の連絡があってこっちは良かった。
年末だしうかうかしてられないよね。

今日の夕飯は野菜炒め。
ナス、ニンジン、タマネギ、ネギ、エノキ、シーフード、エビハンバーグ。
エビハンバーグは魚肉ソーセージみたいいなのを刻んで。
中華味の素とオイスターソースと優しい酢で味付け。
最後に卵で綴じで、中華風に。
滅茶おいしかった。

さてさっさと寝る。
もうコロナ要らないw