記事一覧

寒い続く [2025年01月28日(火)20時03分]

今日は晴れ。
朝はやはり寒い。
そして今日は雲多め。
冨士山は見えなかった。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
これに山ワサビ納豆。
さらに鯖缶。
缶詰はリーズナブルでおいしくていいわ。
また買ってきて補充しておかないと。

台所においてあった薄力粉がネズミにやられた。
上下に移動してるからやはりクマネズミだな。
ひとまずクーラーボックスに調味料やら乾麺やら入れたよ。
あとは戸棚にしまってある。
クーラーボックスもう一つ買ってさらに収納するかな。
ネズミ君にはおいしい殺鼠剤をたんまり食って貰おう。

ファイル 5508-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ麺。
韓国風辛口海鮮ちゃんぽんを頂きました。
チャンポン麺を使った麺類ですね。
結構辛いスープだったけど、ベースがおいしい。
なんだかんだと全部飲んでしまいました。
これはおいしいかも知れない。

新PCへの移行はぼちぼち。
SAIのV1も問題なく動くみたい。
タブレットの設定は移行できて完璧。
クリップスタジオが設定移行に一部失敗してる。
素材は移せたけどサブツールの設定が戻らなかった。
まあこの際だからちまちま構築しなおそうかな。

今日も夕飯は千切りキャベツと豚肉のソテー。
豚肩切り落とし肉を適当に切って、パン粉と小麦粉をまぶして。
こんがり焼けたところをステーキソースで頂きました。
さらに卵焼きも。
ニンジン、ピーマン、タマネギ、エノキを炒めて。
たまごで閉じて。
ちょっと味がマンネリっぽくなってきたので何か考えるかな。

寒いと夜は良く眠れる。
今日も早く寝ますよ!

更に寒い [2025年01月27日(月)20時58分]

今日は曇り一時晴れ。
そして気温も一段と寒い。
事務所の部屋も暖まらない。

ファイル 5507-1.jpg
今日の富士山。
雲に隠れてほぼ見えて居ない。
雲の隙間からちょっと見えてる斜面は真っ白。
富士山には日が当たってるから雲相当低いのね。
雲が低い分雪補充もないかな。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
あとは厚揚げをレンチン。
これを生姜醤油で頂きました。
さらにマルシンハンバーグ。
タンパク室はこれでOKだな。

ファイル 5507-2.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
マルちゃんごつ盛り天ぷらそばを頂きました。
これにとり五目おにぎりと、たことブロッコリーバジルサラダをプラス。
ごつ盛り天ぷらそばは器でかいけどかき揚げが半分くらいw
味の方は美味し買ったですよ。

今日は午後はお客さんとこ。
現場で実機を前に確認と打合せ。
大体2時間くらいで終了。
といっても戻ってから片付けしてすぐ退社。
続きの作業は明日ですかね。

今日の夕飯は千切りキャベツと肉野菜炒め。
タマネギ、ニンジン、エノキ、ピーマン、豚肩切り落とし。
中華味の素とオイスターソース、醤油とやさしい酢。
最後にたまごで閉じて完成。
なんというか他人丼?

ここへ来て寒くなってきた。
それでも平年より暖かいらしい。

更にぽかぽか [2025年01月24日(金)20時09分]

今日は晴れ。
少し薄雲り。
昼間は暖かい。

ファイル 5504-1.jpg
今日の富士山。
今日は薄曇りと言うか霞んでる。
富士山自体は全体が見えてますね。
雪の状態はこの状態だとはっきりしないかな。
でもまだ充分雪かぶってる。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
それから鶏もも肉のソテー。
あとは卵焼き。
鶏もも肉はガーリックオイルと味醂ものどきで味付け。
焼き上げるのに水分とばしたら良い感じで色着いた。
卵焼きはエノキとネギをいれてスクランブルエッグ。

ファイル 5504-2.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
日清最強どん兵衛天ぷら蕎麦を頂きました。
これにシャケとイクラおにぎりと味しみ玉こんにゃくをプラス。
最強どん兵衛はカップ麺としてはおいしいですね。
火曜に箱根蕎麦食べてしまったので(^^;
玉こんにゃくは和からしついてた。
煮物にからし漬けるのは初めてかも。

正月に新しいPCを購入したのですが。
まだ切り替えが終わって無い。
環境移行に手間取ってると言うか。
故障したとかじゃないので緊急性もなくてな。
でももったいないので今月中には移行しようかと。
まあ一時的に不便になりそうだけど。

今日の夕飯は千切りキャベツと銀ジャケ焼き。
何時もの甘生鮭じゃないやつ。
まあカマとか尻尾とかはずればかりだけど。
鮭のおいしさには変わらないからね。
実際美味しかった。

もう来週で一月が終わりだわ。
早すぎだろ。

雲多め [2025年01月23日(木)20時03分]

今日は晴れ。
昼間の気温は高め。
1月なのに3月下旬とか言ってる。

ファイル 5503-1.jpg
今日の富士山。
山頂付近に何から煙りの様なものが。
雲が生成されてるのか、雪煙か。
雲なら雪増加、雪煙なら雪現象になるわけですが。
いずれにしても今日は風が強いんですな。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
それから冷奴onざくダレ。
あと目玉焼き。
タンパク室を二段重ねですわ。
それでもお昼頃にはお腹空くわけでヽ(´ー`)ノ

ファイル 5503-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
鶏照り焼きとおだしごはん弁当を頂きました。
これに長芋醤油仕立てワサビ付きをプラス。
鶏照り焼きの方はもも肉がおいしかったです。
サイズも丁度良い感じ。
長芋もワサビが利いておいしかったですよ。

中居正広さんが芸能界引退だそうで。
松本人志氏と同じく会見なしでしたね。
まあ今会見する方がリスク高いのもあるかもだけど。
このまま一度も顔を出さないまま消滅ですか。
しかしハイウッドのMeTooから一回り遅れてるのが如何にも二本らしい。

今日の夕飯は千切りキャベツと豚肉ソテー。
豚肩切り落としの残りをガーリックオイルで炒めて。
味醂もどきと中華味の素を加えて焼き上げ。
これをざくダレかけて頂きました。
滅茶おいしかった。
あと茄子の素焼きも焼いて生姜醤油で頂きました。
茄子もそろそろ傷みだしてたので消費仕切った。

昼間は暖かいのだけど夜は寒い。
まだまだ春は遠いな。

晴れターン [2025年01月22日(水)20時38分]

今日は晴れ。
放射冷却で朝は寒い。
あと湿度も低い。

ファイル 5502-1.jpg
今日の富士山。
快晴の青空に真っ白雪富士山。
昨日の雨でまた雪が補充されてますね。
でも完全に真っ白にはならないみたいで。
真っ白になったらなったで雪崩とか怖そう。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
それから厚揚げ。
レンチンして生姜醤油で頂きました。
タンパク質と油脂分は多分充分取れた。
朝の一品はちょっと工夫したいですね。

ファイル 5502-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
炙り焼き銀鮭と和だしごはん弁当を頂きました。
明星清酒という名のラーメン純情でかポテトと、これに1食分の野菜が摂れるサラダ&すりおろし野菜ドレッシングをプラス。
小さめのお弁当に何か足すの色々おいしいですわ。

フジテレビの騒動はまだまだ続くね。
と言うかこの前の記者会見が逆に火に油注いだと言うか。
やはり雪印のあの時の社長と同じタイプなのかもね。
そう言う過去の失敗劇、報道する側で知ってるはずなのにね。
いや見ようとしなきゃ知識も無いか。
まあ、首はすげ替えだろうなぁ…

今日の夕飯は千切りキャベツとカレー。
今日はカレーの日と言うことで。
タマネギ、ニンジン、ピーマン、シメジ、エノキ、豚肩切り落とし。
バターで炒めて、コンソメとフォンドボーで下味。
横濱舶来停のカレールーで仕上げ。
ドロっとした系でおいしかったですよ。

今日も早く寝よう。
睡眠が一番の幸せ。