記事一覧

どんより [2025年08月07日(木)20時20分]

今日は曇り。
日が出てない分少し楽。
そんでも気温は上昇。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
それから青椒肉絲。
ピーマン、ネギ、シメジ、豚バラ肉を炒めて。
中華味の素とプチッと中華青椒肉絲ポーションで味付け。
さっぱりして美味しい。
ちなみにピーマン切ったら仲から毛虫がこんにちわした。
虫が食うほど旨いってことだな。
ピーマン毎自然に帰してあげましたよ。

また地震みたいですね。
今度は大分県の南部?
どっちかと言うと阿蘇に近いのかな。
いずれにしても天変地異が続くですね。
いやこの気温も天変地異だけど。
このあと雨で水害とかの危険もあるらしいし。
試される大地日本。

ファイル 5699-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ麺。
旨辛冷やし辛麺を頂きました。
これにツナ&コーンサラダをプラス。
冷やし辛麺は、冷たい辛玉麺っぽかった。
これはこれでおいいし。
あとちょい足しでキムチチゲラーメンも頂きました。

今年から高校野球が時間ずらしてるのね。
夏の間の昼休みに見るってイメージだったけど。
新たな取り組みとかあるんだけど、それ以外で今回騒いでるからな。
いじめ事件だかの被害者家族がSNSにポストしてから炎上してるらしいです。
また何か色々闇が深いみたいですが。

今日の夕飯は千切りキャベツとキュウリの浅漬け。
それからたっぷりおだし納豆。
豆もやわらかで美味しいです。
なんかこれだけ食べたらお腹いっぱい。
昼間がっつり食べたし。

明日は生誕日。
ついにカウントアップですわ。

猛暑の上 [2025年08月06日(水)19時42分]

今日は晴れ。
またしても暑い。
方々で40℃越え。

富士山は見えてなかった。
微妙に稜線が見えてるかなと思ったら雲の影。
丁度富士山のあたりだけ雲かかってるから、富士山のまわりの上昇気流で出来た雲かな。
なんだか夏らしい積乱雲っぽくなってますが。
今年の夏は暑すぎて積乱雲も出来ないわね。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
それと親子鍋もどき。
鶏手羽元肉とタマネギ、ネギ、エノキをバターで炒めて。
中華味の素とオイスターソースで味付け。
最後にたまごを入れて出来上がり。
ご飯かけてないから親子丼じゃないよな。

ファイル 5698-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
グリルチキンの旨辛パスタサラダを頂きました。
これにキムチチャーハンおにぎりと1/3日分の野菜が摂れるサラダをプラス。
サラダだけどパスタがあるから主食だわよ!
色々食べられて野菜も多くて美味しかった。
暑い日にはこれも良いかも知れない。

ついに小田原でも39℃と言うきろくを樹立してしまいました。
今日はやたらと暑いと思ったんだ。
午後になってからも気温下がらずに上がるし。
ちょっと前には熊谷暑くて大変よねとか言ってたのに。
沿岸地区なのにこの気温上昇はなんだろう。

今日の夕飯は千切りキャベツとカツオのたたき。
今日はちょと小田百寄ったのでお刺身。
あとチキンとブロッコリーの旨辛和えと焼鳥三昧。
キチン尽くしでした。
お総菜はらくちんできていいわ。
今日は本当暑かったし助かった。

このまま夏休みかの。
もうちょっと加減してほしい。

現場のお仕事 [2025年08月05日(火)20時11分]

今日は晴れ。
まだまだ暑い。
日中に移動したからまじ暑かった。

ファイル 5697-1.jpg
今日の富士山。
今日も一応は全体が見えてました。
背景に薄雲はあって、霞もかかってる。
ちょっとぼんやりした冨士山になってますね。
湿度高いからどうしえも霞濃くなるかんじ。
春ほどじゃないけど、うすぼんやりね。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
それから麻婆茄子豆腐。
ナス、ピーマン、ネギ、ニンジン。
サラダオイルで炒めてプチッと中華麻婆豆腐ポーション。
あと鶏手羽元肉のソテー。
鶏手羽元肉とネギ、エノキをサラダオイルで炒めて。
鶏ガラスープの素で味付け。
ちょっと牡蛎醤油を足して頂きました。

今日は事務所から遠くないお客さんとこ。
それでも現地に着く時間考えると何時もより早で。
途中コンビニに寄ってサンドウィッチと麦茶買って。
現場作業自体は直ぐに終わって帰投しました。
それほど時間かからないと思ったけど予想より早かった。

ファイル 5697-2.jpg
自社に戻ってからお昼。
事務所に戻ってからカップ麺。
マルちゃん、ごつ盛りちんぽん。
しっかりちゃんぽんしてて美味しかったです。
ちなみにサンドウィッチは途中で食べちゃった。
ベーコンレタストマトサンドとハムタマゴレタス耳付きサンド。
カロリー多めだけどたまにはいいよね。

人間ドックの結果が出ました。
まあ色々とダメ判定でてますね(^^;
大体は治療中なので経過観察ですが。
大腸ポリープ切除したおかげか、便潜血はなくなりました。
ちゃんと要再検はチェックしないとね。

今日の夕飯は千切りキャベツとキュウリの浅漬け。
それからアスパラ豚バラ焼き。
グリーンアスパラ、ピーマン、ネギ、エノキ、豚バラ肉。
油は豚バラ肉の脂で炒めたわ。
中華味の素とオイスターソースで味付け。
おいしくいただきました。
アスパラ以外と日持ち良くないですよね。
穂先の方が傷む感じ。

早寝早起き朝涼しい時に活動がパターンか。
そろそろさらにウオーキングでもすればと。

まだまだ暑い [2025年08月04日(月)20時32分]

今日は晴れ。
昨日が滅茶暑かったので少し楽。
でも今日も暑い。

ファイル 5696-1.jpg
今日の富士山。
結構霞がかかってうっすら。
麓にも雲が出てる感じですね。
それでも全体が見えてるので良し。
雨が少ないからか割と見える日が多いかな。
昨日は見えなかったけど。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
それから麻婆茄子豆腐。
ナス、ピーマン、ニンジン、ネギ、豆腐。
野菜を千切りにしてガーリックオイルで炒めて。
豆腐入れてプチッと中華麻婆豆腐ポーション。
美味しく頂きました。

今日は家で作った麦茶を水筒に入れてきた。
1リットル水筒を2本!
片方は随分昔に買ってたやつ。
もう一本は昨日買ったサーモスの。
これで脱水を回避できる!!
注意して飲まないと意味ないけど。

ファイル 5696-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
鶏そぼろ&唐揚げ弁当を頂きました。
これにツナ&コーンサラダをプラス。
今日のもミニ弁当になるのかな。
丁度良い具合で美味しいです。

同僚から聞いた話。
ジャスミン茶がぶ飲みすると鉄欠乏になるって話。
そういえば一日にリットル単位で飲んでた。
もしかしてずっと鉄欠乏してるのこれ?
暫く麦茶も飲むし鉄製剤飲むからどうなるか。

今日の夕飯は千切りキャベツときざみオクラ。
それから焼き鮭。
土曜に買っておいた甘鮭をオーブントースターで焼いた。
あと納豆を頂きました。
夕飯もシンプル。
と言うか暑くて凝ったものつくる気力ない。

明日は現場作業。
少し速くでかける。

八月 [2025年08月01日(金)19時45分]

今日は晴れ。
またしても気温上昇。
もう涼しい日とか無いんだろうな。
そして富士山雲に隠れてたので、昨日のシルエット富士山。

ファイル 5693-1.jpg
今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
それからアサリのお吸い物。
アサリ、ネギ、エノキ、ワカメ。
かつおダシとめんつゆで味付け。
アサリ汁も美味しいですわ。

何年ぶりかに水出し麦茶作ろうと思ってボトル出して来た。
さっそくパックいれて冷やしてみて出来はどうだろうと思って。
そしたら何やら白い破片みたいなのがぱらぱら。
ボトルの注ぎ口のあたりにカビだかなにかがあったらしい。
ひとまず1回目は捨てて洗浄と漂白。
今年はこれで乗り切る!!

ファイル 5693-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
サウス監修あいがけスパイスカレーを頂きました。
これにシャキシャキゴーヤと豆腐チャンプルーサラダをプラス。
このダブルカレー片方が滅茶辛いのよね。
バターチキンの方は程良く美味しいんだけど。
総じて美味しいけどね。

伊東市の市長の経歴詐称問題。
まあなんと言うか典型的な感じなのだけど。
ところがここで違う視点が来たのね。
件の市長はメガソーラ反対してるんだそうで。
こうなってくると利権やら中華やらいろいろ絡んでそう。
情報錯綜してるし注視かな。

今日の夕飯は千切りキャベツと青椒肉絲。
豚こま肉を細切りっぽく切って、ピーマン、ネギをサラダオイルで炒めて。
プチッと中華青椒肉絲ポーションで味着け。
このポーションのおかげでピーマンの消費が増えたw
まだ牛肉使った青椒肉絲は作ってないけど。
あとたけのこも入れてないな。

この週末は滅茶暑いらいい。
体調第一に。